私はタトゥを入れた人を人間とは評価しない。

 

そんな人が何を言おうと聞かない。

説得力が無い。

 

タトゥは心が弱い人が入れるもの(個人的見解です、すみません)

(以下、不快な方は読まないでください)

 

タトゥとは・・羊が虎の威を借りると同様。

そんなもので箔が付いた!カッコイイ!オレサマ強い!という・・・奢り。

 

中身は弱いままなのに・・・OO観音とか夜叉とかナントカナントカ・・・

 

なにかを表現したかったら、入れたタトゥを全部取って真人間になってから。

金がかかる?時間がかかるぅー?痛いぃぃ~?

そんなのは自己責任である。

 

見たくない人もいる、職業も限定される、温泉に入れない。

偏見の目で見られる・・・

そういうリスクを承知の上、入れたんなら、ずっとワクからコッチ来るな。

 

入れなきゃいいだけ。

入れてしまった責任は自分で。

見た人が不快に思う、それはこちらの自由。

偏見?なんだかわからないけど、それもこちらの自由。

入れなきゃいいだけ。

 

大谷翔平、長嶋茂雄はタトゥ入れてますか?

入れないでしょう、自身が自信あるからです。

これ以上、ハクを付ける必要も、自身を奮い立たせるようなアイテムも要らない。

 

強さも大きさも自身でわかっていて、それ以上でもそれ以下でもない、

自身を大切に思っているから。

 

弱さを見せたくなくて、タトゥで軽い自信をつけ、それがどんどん増えていく。

何よりも入れた本人が酔い、満足している、強くなった自身と思い込む。

 

周囲はギョッとして距離を置く、疎外する、非難する、それも計算している。

それは思うよりも強く見える自分への敬意、だというカンチガイ。

弱くて泣きそうな自分を隠してくれる、偉大なアイテム、タトゥ。

 

実際は頭が少し足りないか、心がとても弱いか、足りない自分を知ってて

それを指摘されたくないから・・・

とりあえず、弱い自分を知っている人から離れ、強い自分に見せかけるためのタトゥ。

 

そもそもアレはベトナム戦争、戦地へ向かう自分を奮い立たせるための起爆剤。

起源は地雷で吹っ飛んだ手足が誰のものか、わかるためのもの。

 

誰だって戦争なんて行きたくない。

泣きたい自分を覆い隠すための・・・鎧。

そんなものを平和で安住の自分に入れるのは、弊害が大きい。

なのに、選択した自分の責任だろう、偏見も当然だ。

なのに偏見は持つな!とは自分勝手。

 

あのキャンドルさんも会見で涙したとかwww

50にもなろうとする大人が泣くwww

家で耐え忍ぶ自分を知っている家族の前で泣くならいい。

大衆の面前でなに甘えてるの?

泣く前に守るべきものを安全地帯へ置き、最善の環境を整え、忙しいはずだ。

泣いてるヒマなんてない、男なら立ち上がり戦っていく場で。

 

甘いな、コイツ(勝手な私情です、すみません、根拠もなにもありません)

 

会見は一切見てません。

タトゥ人がナニ言っても何も思いませんから。

タトゥを一切消してから、モノを言ってください。

お金かかるからとか言い訳は通用しません。

 

広末にも興味ないし。シェフも知らない人。

 

みんながみんな自分中心でモノを言い、子供みたいだ。

(記事は読みました、適当に)

本気だとか、社長辞めますとかww

 

まず、タトゥ入れてる人には不愉快と不穏な気持ちしかありません。

マネっこ、カッコイイと思う人、自分で入れたん?他人が?でしょ?ナニソレww

ピアスもタトゥも自傷行為ですよ、メンタルが歪んでる人。

 

自分を大切にできない人が他人を大切にするとは思えませんーーー!!

 

偏見ですね、すみません、はい。

私も相当ネジくれてますが、タトウ入れてる人とは会話ができません。

思い込みですけどね。

 

そしてタトゥ入れた人のほとんどが後悔しているとか??

知りませんが。

 

ま、人としてタトゥ入れるところや時間やデザイン選んでる時間、学びなさいと。

無駄な時間で人を不快にさせるものをわざわざ選んだ自分を後悔しなさい。

他にすることいっぱいあるでしょ、ということですね。

 

それすっ飛ばして強く見えるカッコイイ、自分を彩るアイテムって、鳥じゃないんだからさ。

中身でしょ。

タトゥやピアス見たら

「ああ、可哀そうな、気弱で、哀しくて、どうしようもない人なんだ」と

思えば間違いないです。

ハッキリ言って「ダメな人」なんですね。

成功してもどこか哀しい、悲しい人。

心の弱さを隠すつもりで、実は露呈させてることに気がつかない。

 

罪人に彫ったタトゥを自ら入れる、心のおかしな人、という感じですかぁああ~~

 

かわいそうですね!!