ヨルダンのフセイン皇太子と面会される秋篠宮ご夫妻=10日午前、東京・元赤坂の秋篠宮邸(宮内庁提供) 

 

 

!「 確か中東の渡航禁止区域にワザワザ行って拉致監禁された日本人の自称ジャーナリストの

解放に仲立ちして骨折ってくださったのがヨルダンじゃなかったっけ
良好な関係を是非とも維持したい国ではないかと思います
夕餐もなかったのかな今回は」!

 

!国王夫妻は7ー12日の日程

アレ夫婦は5-10日まで静養休暇!!!!

 

※※※

国賓おもてなしの流れ

・迎賓館、皇居での歓迎式典

・皇居での懇談 ←これだけ!!?????

・宮中晩餐会

・国賓による答礼の催し(あったりなかったり)

・天皇皇后が迎賓館やホテルなどに国賓を訪ね、お別れの挨拶

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>また、両陛下の長女・愛子さまのご様子について、ラーニア王妃から新型コロナとの関係で質問があり、皇后さまが「3年間、オンラインで大学の授業を受けていました」と返答されたということです。
 

ガチ虐待かメンタル案件と思われてるっぽいね…
日本人として情けないやら恥ずかしいやら
女帝派の学者ですら異様さを指摘して通学を勧めたし国民も目を瞑ってたわけじゃないけど、

当事者とノイジーマイノリティのネット工作員だけが素晴らしいと言い倒してここまで来てしまった

欧米では昔から子供へのお仕置きの定番は「部屋に閉じ込める」
自由に外に出られないことを苦痛と捉えてる
しかも老人でもない21歳だからね
虐待と捉えられてるのは間違いない

ラーニア王妃は医者の女だし、賛否はあるらしいけど児童虐待防止の運動みたいなのやってるっていうから
話聞いただけでも何か察したんだろうね
で、他の日本人との面会で誰もマスクしろなんて言われなかったのに
面会一つとってもナルマサだけそんな異様な対応要求されて
より、娘の子供の頃から今に至ってもの扱いに、親の扱いのおかしさに直面してびっくりしてるだろうな

 

東京は桜は散ったけど、東北とかはこれからだから、桜の名所まで新幹線で同行、

案内くらいはあってもいいはず・・・まったくない。

自分たちは御料牧場で桜見ている。

 

来日を嫌って静養に入る、逃げた、としか思えない。

日本では「両親への感染を配慮してオンライン授業」が百歩譲って美談としても!!

(非常識だという筋が100%ですけどね)

海外ではそうではない。

 

もしかして皇居に同居する高齢の小和田夫婦に感染を怖がったとでも・・??

 

美人で有名なラニア国王妃と並ぶのはイヤ、会話もしたくない、マスクさせるなら・・応じる。

 

話題もない。

 

愛子とも会わせていない、英語はまだまだ無理。

マナーもできていない。

 

大失敗どころか大失策。

なぜこのようなことに・・・?

考えられるのは低脳家の侍従は外務省のゴミばかり。

司令塔の小和田恒が昔の外務省のヤリ方で外交している。

皇室は外交ではない、国際親善である。

出方もやり方も受け止め方も違う。

 

低脳家は英会話もままならない、雅子は飲酒喫煙するので、同行新幹線で

禁酒禁煙が無理・・・!!

英会話も苦手だし、したくない・・・えーい、静養に逃げたろかーーー!!

 

それがいつでも行ける御料牧場、急用でもなんでもない、しかも車で二時間。

急きょ決まったので新幹線は取れず。

 

国王なので格下の宮家が桜見に同行するには格が落ちすぎる。

→失礼にあたるので動けない

→同等の格である低脳一家は静養へ逃げた

 

ものすごく失策であることを宮内庁、国、失礼なことをした、という自覚が・・・

これからジワジワと来るであろう。

これは海外王室の仕掛けた踏み絵なのかもしれない・・・

こんな扱いされました~~という、欧米王室への表示。

 

どんな人でも客人として来て、その主人が突然いなくなるとか

晩餐会すら無し。

放置したことを・・・!!

とんでもないことしちゃったんだな。

一昔前の外交官の小和田恒の頭脳もサビサビ。

自分たちが天皇である、一国の象徴という自覚がまったくない。

皇太子とでも思っているのだろうか。

小和田恒が、皇室のなんたるかを知らないこと。

省庁の観念で天皇とはなんであるかを理解していなかった。

 

<重要>

まさか、晩餐会をする皇室費を、ネット工作員バイト、マスコミ買い取り記事、

御用著名人のコメント謝礼金に支払って、金欠??

 

これが帝王学を学んだ結果?

皇嗣殿下はマスク無しで応対。

天皇を差し置いて、先に皇太子と対面、はいい。

国王に会うには晩餐会、お茶会という流れなのに、その機会も消された。

・・・・それが目的なのかな?

有能で美麗な皇嗣殿下、皇嗣妃殿下を会わせたくない。

 

これが、英国戴冠式へ向かう皇嗣殿下へのダメージ、イヤガラセなのかな。

自分たちが関われない事項にはしっぺ返しする外務省的外交??

 

本当にムカついたし、無能だし、非礼だし、頭に来たので、長文になりました!!!!

 

∑(#`皿´ノ)ノ