正確には、地肌です。

 

髪の部分はお湯で流したり、時々は石鹸のあわをつけて、流します。

 

地肌は洗いません!!

 

なぜなら、薄毛になるから・・・・

常在菌を流せば、地肌に栄養が?(わかりません・・・

とにかく、触ってもサラサラで、シャンプーで洗ってた時と違い、乾きやすいのはなぜ?

 

以前、死生堂のツバキ、このシャンプーは試しに使ったら、20分でかゆくなりました。

何が入ってるのですかね??最悪!!

 

それ以来、乾いたらコンディショナーを塗って流すだけ~~お湯だけにしましたよ。

 

なんの不都合もありません。

 

なぜそうしたか?と言うと、若い頃、都内某所、すごいホームレスの汚いおじさんがいて

もう、服も茶色、靴の形が無いような有様で、歩いてるんですよ。

 

もちろん、街中は騒然として、その中を悠然と歩いていく。。。

 

そのホームレスさんは・・・髪がレゲエどころじゃない、何年も梳かしていない、洗っていない・・・

髪がたっぷりと、山盛りだったんです!!

体臭がすごかったので、みんな遠巻きにしてたんですが、その髪は長く、背中を覆うくらい

コンモリとたっぷりと。

 

たぶん、もう固まってる状態、20年分くらい???

 

「髪・・・あるじゃん・・・」と私は思ったわけです。

その頃はみんな、髪を増やすシャンプーとか地肌洗って、髪イキイキの時代・・・

嘘じゃん・・・洗ってない方が伸びてるよ・・・

 

と私はひそかに思ったんですね。

 

もし、洗わないで髪が抜けるんなら、ホームレスならハゲてるはず。

それが豊富な髪。

洗っていない、梳かすこともしない・・・それの方が髪たっぷり。

どういうこと???

 

と私は疑問だったわけです。

 

それが後年、白髪染めで、髪が減る、地肌が痛くなり、これは困る・・・とヘナに行きつき、

そのトリートメント効果と、染毛したら、しばらくはシャンプーしないで、そのトリートメント効果で

髪がイキイキしてくるのを感じました。

 

どうしても色落ちするときは、レモン果汁、クエン酸リンスしますと色落ちが少なくなります。

なんと、これがまた良かったんですね・・・

 

シャンプーもコンディショナーも卒業しちゃったんです!!

 

なんの問題もないことに気が付いてしまいました。

 

石鹸で、流し洗いをした後、このクエン酸リンスすると、見事に髪が生き返りました。

つるつるのすべすべ~~になったのです。

 

コンディショナーでは、ベタッとしてた髪が、クエン酸だけでふわふわに。

 

そして、今に至ります。

 

いい感じになって、本当に過ごしやすく、楽しいです。

髪の重さも地肌の痛み、かゆみもなくなりました!!

 

それが、、、長年の疑問のホームレスおじさんのおかげで、こうなったということですね。

ありがとう、オジサン・・・もう生きてないかもね。