愛って誰かを愛して、そして誰かから無条件に愛されないと、回らないものね。

 

愛するだけじゃなくて愛されると、巡ってくるような気がする。

愛されるばっかりでもダメ。

 

ペットでもアイドルでもいい、誰かを純粋に愛して、、、

そして誰かから愛されてる実感がないと、生きてる充実感がない。

 

それが相思相愛でもいい、片思いでもいい。

でも、その愛した分、誰かから向けられる愛、それも必要なんだな。

 

喪失感は、その一方を失った時。

 

自己過信でもいい、誰かから愛されている!!という実感は大事。

 

そうして人は安定する。

 

自分は愛するばっかりで愛されていないと思う・・・人は歪む。

 

その愛の基準はプレゼントだったり寄り添うことや言葉や会話であったり・・・

だから人はネットやメールにハマる。

 

愛されてる実感が欲しい・・飢えた人が多いね。

 

それがLINEに行くのかもしれないけど。。

 

そして愛されていない!とわかると、暴言吐いたり無視したり激怒したり。

 

みんな妄想なんだけどね。

 

でもやっぱり愛されているという実感は欲しい!!

それが欲望なのかな。

 

得られていない人は不幸だね。

 

どうしたら愛されているという実感を持てるのか?わからない。

その人基準の、規格があって、感じる度合いが違う。

 

離れていても、通じ合う心を感じられるか、信じられる愛があるかどうか。

 

やっぱり自分が好きな人からの愛が一番強く感じられるのかな。

無条件に愛されて、その深さに感動する時、人はマトモになり、正気で歩けるようになる。

 

愛の実感に迷う人は・・・・悲しいね。