銀行もネットで済む時代。

買い物もネットでいいじゃない。

男どもはみんな配達員になれよ、配達のユーチューバーも出るかも(笑)

 

そして工場勤務と現場仕事(畑と田と海や山)

女性は事務系とコールセンター。育児と教育。

 

男たちはみな、筋トレになるし、配達で稼ぐし、いい方向。

不倫や浮気や風俗行くより楽しくww

 

体力無くなるまでヘトヘトに働け!!

 

男が体力余らせるとロクなことしないからな!!

 

メタボも減り、疲れて酒場も減り・・・いいことだらけ。

 

昔から男は野や山を駆けて、獲物を探していたんだ。

 

今は、配達先を探して駆け巡れ!

女は家を守り、育児と家事と伝統を守り、秩序をもって暮らす。

いいじゃないのー♪

 

コロナのおかげで生活は本来のあるべき姿に戻っていくのかもね。

 

性差、本質に忠実に、原点に戻るのではないかしら。

頭脳も思慮深さも計画性も女性の方が優れている。

先を見通すのも得意。

 

学校もいらない。

先生もネットでビデオや録画で何度でも見れる。

学歴も紙同然になり、その人の個性や特徴や特性に賃金が支払われる。

 

TV局など一番にツブれるね、万人向け、など要らない。

今でも本当につまらない・・・TVの視聴者は50代高卒に照準を合わせているらしいが・・・

ネットで数分で読み終わるニュースをだらだら30分もやってるし。

 

見たら、見たいニュースが終わってたとか、もう一度確認したくてもできない・・

そのニュース、おかしくないか?というツッコミもできない・・・

万人はバカであり、TV局が畏まって優秀!という構図はやめたほうがいい。

とっくに万人はTVがオバカで下劣で偏狭なのも、ご都合でやってるのも知ってる。

 

TV局がスポンサーの顔色を窺っている、政府の言いつけを守り、国民をないがしろにしてきたせい。

 

ムカつくニュースなど見たくないし。

 

そういう、今年も、大きく世界が変わる、ネット中心の、おおきなうねりの中、皆様いかがお過ごしでしょうか。

寒いですね、れーわ、なんて付けるからだよ、さっさと年号変えろ、ついでにテンノーも変えろ。

 

あ、あけましておめでとうございます。