南城市は東に海、西に山、の最高の立地。
セミ時雨がすごいお。
山からもうひっきりなし。
朝から夏真っ盛り。
これが11月まで続くのじゃあ~~
その前に台風!!
暴風雨、横殴りの雨、暴風、自然そのものの脅威と暴力。
与那原では海沿いが一階、浸水するってよ。
そこに一軒家のリゾートの家が立ち並ぶ。
絶賛発売中。買うなよwww
別荘ならいい。
台風時にはすべて流され、飛ぶ。なにも残らない。
車はサビ、家の中はカビwww
それもまあ、沖縄では普通だよね。
それにスコール(中部に多い)
夕立のような激雨、暴風雨が突然!!降る。
その雨を逃れ、走ると、私たちの車だけがビッショリで、他の車は全然濡れてない。
片降り。カタブイという、狭い地域に切り込むようなスコール、その黒雲の端っこはザンザン降りなのに、境界線からコッチは晴れwww
車のフロントガラスにたたきつけるような、まさにバケツ水、鉄砲水。
こわいよう、流されるんじゃないか、壊されるんじゃないか・・・
そんな恐怖すら感じるが、数十分で終わる、それからは熱帯の暑さが舞い戻る。
普通、夕立が降ると涼しくなるでしょ?
沖縄では、湿気+暑さで、うっとうしいほどの暑さ倍増で憎い。
もわーーんとした暑さが一日中。
そりゃ、コインランドリー、大儲けよwww
ま、そのおかげでお肌がぷるぷるに潤う。
そう思わなきゃやってられないだろ、湿気100% 不快指数宇宙超え~~
夏は過酷だ
熱中症だの、歩いたらしぬよ。
それにしても温暖化なのか、暑さは年々増しているそう。
エアコンの熱気でヒートアイランドなのか、風があるのに暑い。
そんな時は全身タイツでビーチでかき氷。
これが最高だな。
今年は、その上にこれ、
なんだかホクロも大きくなって来てるし、シミシワたるみ・・・三拍子そろってまあ。
これは必須だな。
海坊主決定!!
もう今更、ビーチでナンパなんか必要としないババアには、これ大事。
完璧やで。