気づけば来週にはもう4月桜



いつやるか?と様子見していた

実家の片付けミッションを

きょうだい(私・妹・弟)揃って

4月に決行することに拍手

もちろん父も一緒にね!

まだ知らせてないケド…



 


日程もしっかり決めて宿も確保して

弟に連絡したら……あらビックリびっくり



弟の娘2人(私にとって姪っ子)が

一緒に来るって言うじゃありませんか!



大袈裟かもしれないけど

私にとっては《事件》とも言える

あの出来事の巻き添えを喰らった

姪っ子ちゃんたちが…えー



『母は認知症かも?』

と疑うキッカケになった《事件》を

ここで一度振り返ってみますねえー




あれは2018年の夏のこと…


弟の娘2人女の子女の子

当時小学2年生の姉姪ちゃん

保育園児だった妹姪ちゃん

夏休みに2週間ほど

両親が実家で預かることになり…

(父は頼りにならないから

結局のところ面倒見るのは母だけ)


両親が東京まで姪っ子たちを迎えに行って高速バスで実家に連れてきたそうで…



滞在2日目に《事件》は起きた魂



朝早くに父から私に

慌てた様子で電話があり…


「母ちゃんが、おかしなこと言ってるで

おまえ、ちょっと母ちゃんと話してみてくれ」



はあ?どういうこと?

と思いつつ母に代わってもらうと…



「誰だか知らない子がさぁ

ウチん中を勝手にバタバタ走り回ってるんだわ!

ご飯作れって言われたって

献立表もないしさ!」ムカムカ



滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗



怒り口調でおかしなことを言う母に

私は受話器を持ちながら

足がガタガタ震えたわガーン



『誰だか知らない子』

『献立表』

なんていうあり得ないワードに

ブルブルゲッソリ



「そこにいるのは、姉姪ちゃんと

妹姪ちゃんでしょ?

2人が何かワガママ言ってるの?」


震える足を抑えて

母の様子を探ってみるも

母はトンチンカンなことばかり言う魂



再び父に電話を代わって

前日からの母の様子を聞いてみると…



姪っ子ちゃんたちの荷物

(宅配便で弟が送ってた)も

全く開梱せずに放置してあるし

ご飯は母が作ったけど

姪っ子ちゃんたちがあまり食べなくて

母はかなり落ち込んで

元気が無くなっていたとのことガーン


姪っ子ちゃんたちを

風呂に入れようともしないとか…


とにかく

ビックリすることの連続!


初めての母の異変に

私はただただ戸惑うばかり滝汗


どう見ても母はおかしいニヤリ

私の知ってる母じゃない…



とりあえず弟にもすぐに連絡して

実家に行くように頼んだけど

仕事もあるしすぐには行けないと…



ちょっと長くなりそうだから

分けて続きます!