私の住んでる地域の自治会では

10軒前後でひとつの《班》を作り

自治会の【回覧板】を

月に1度くらい回してたんだけど…



その【回覧板】が4月から

電子化されるそうなんですよ気づき



各家庭でLINE登録(任意)すると

スマホで【回覧板】の内容が見られるようになるんだってびっくり

イマドキ〜キラキラ


もちろん私も速攻で登録スマホ気づき



今までの【回覧板】は

お隣さんがポストに入れる右矢印右矢印

サッと目を通して印鑑押す右矢印右矢印

また別のお隣さんのポストにポンッ気づき


お互い顔も合わせないし

事務的にただ回すだけえー


大きな声では言えないけど

内容も、読んでも読まなくても構わないようなものばかり…(失礼!)



何でもかんでもスマホで!

ってのもどうかとは思うけど

ポストにポンするだけの

【回覧板】はもう要らないかな〜


地域のコミュニケーションに役立つならばまだしもね〜



時代はドンドン進化してますねアップ


良くも悪くも

ペーパーレス・コミュニケーションレスが加速してるダッシュ




帰省中の三男とランチで

本格的パルメナーラパスタ


スーパーで見つけた可愛いお饅頭を

おやつにニコニコ


三男は昨日帰ったけれどね!

来月の私の誕生日には

また来るみたいですね照れ