新生児とともにしばらくの間
我が家に滞在する長男夫婦
長男は1か月間の【育休】を取ったから
だいたいあと1か月くらいは我が家に滞在予定…
なんだけど!
孫ちゃんはとにかく可愛い
それは間違いない!
けれども
長男も嫁ちゃんも初めての育児で
戸惑ったりバタバタすることが多い
ばあばデビューの私も
孫ちゃんにミルクあげただけで
身体中痛い
運動不足のタマモノ…
料理したい旦那はミルク関連でキッチンを占領されて寂しそう
冷蔵庫を開けるといつの間にか
搾乳した母乳入りの哺乳瓶が!
あ〜そうよね…って改めて実感
何かしら取り出すにも気を使う…
夫婦2人の暮らしに慣れきってて
たまに帰省する息子たちまでは
どうにか対処できるんだけど
乳飲み子(この言い方、死語?)
のいる暮らしって予想以上に
戸惑うわ
おまけにリビングと和室を隔てる戸が
経年劣化で壊れて
旦那とホームセンターへ部品を買いに
走り
どうにか修復できたけれど
余計な仕事が増えて更にバタバタ
退院日のお祝い夕食はカニと刺身
次男には人数分持たせたヤツね〜