毎年この時期になると
専業主婦のために旦那の会社から
特定健診の案内が届くんだけど
検査項目が少なめなのが残念なところ。
なので…
ここ数年間サボってきた人間ドックを
今年こそは受診しようかと思ってる
私は肝臓にいくつか嚢胞があって
年に一度は経過観察をしなきゃいけないんだけど
人間ドックじゃないと観察してもらえないので数年間放置さすがにヤバい…?
人間ドックでも特定健診でも
身長・体重・腹囲の測定が必須
春からの体重増加に歯止めがかからない
ただいま小太り気味な私
とりあえず体重を戻すために
できることからやってみようかと
先週から《デザート断ち》を実践中
それが功を奏したのか?
あるいはたまたまか?
少しずつ体重が減ってきた
ここで気を抜いちゃいけないのは
重々承知なんだけど…
誘惑に負けました
昨日食べちゃった↓
行きつけのスーパーで出会ってしまった
GODIVAのスイーツ
そりゃあもう
めちゃくちゃ美味しくいただきました!
栄養成分表示を見たら…
222Kcal
これを無かったことにするには…
1日分のエネルギー摂取量計算
朝食は卵とカフェ・オ・レだけだから
120Kcalくらいで
あ、ヤクルト(カロリーハーフ)も
1本飲んだわ。25Kcal。
気にし始めたら
食べ物見ると全部数字に見えちゃう
昼食はこれ↓
ネオバターロール1個173Kcal。
野菜ジュース1杯60Kcal。
夕食は自宅で手料理
ご飯軽く1杯100Kcal。
ホッケの干物300Kcal。
水餃子250Kcal。
野菜数種類で80Kcal。
1日の合計摂取エネルギー量は
だいたい1300Kcalくらいかな?
ちなみに私の1日の必要エネルギー量は
1500Kcalくらい。
これなら食べ過ぎではないはず
しばらくは《デザート断ち》
完全に断つのは難しいんで《デザート我慢》くらいにしようかな…
継続して人間ドックへGOだわ。
続けないと意味ないから頑張ろう