2017年の8月2日に
【子宮腺筋症】のため手術した私。
全身麻酔の開腹手術で
子宮と卵巣片方を摘出。
(2年前のブログにも書いてますね)
ちょうど旦那が海外単身赴任中で
ホントなら手術や入院なんて難しい状況ではあったんだけど
とにかく毎日のように出血大サービスで
貧血がかなりひどかった![]()
しかも子宮内にいくつかある《嚢胞》が
いつ癌化するかもわからないと言われて
とにかく子宮とサヨナラしたかった。
もしもリンパ節に炎症があれば
そちらも切除するとのことだったけど
幸いそちらは大丈夫だった。
10日間の入院中には
三男が自宅でひとりで留守番したり
(当時高校3年生)
私の両親に応援に来てもらったり
それなりに大変だったけど…![]()
術後は当然だけど出血は無くなり
貧血も改善して
クラクラフラフラも解消。
それは嬉しかったんだけど…
子宮と卵巣を摘出したからなのか
たまたま時期だったのか
更年期の症状が一気に押し寄せた〜
ホットフラッシュに大量発汗![]()
身体の重だるさや気力低下。
手指のこわばりもあったなぁ。
術後の後遺症なのか更年期なのかは
自分じゃわからなかったけどね。
あれから7年経って
よく言われる更年期の症状は
ずいぶんおさまったような気がするわ。
眠れない日があったり
気分が上がらない日もあるけど
それは更年期じゃなくて加齢のせい?
昨日はブログのログインができなくなり
ちょっと焦ったけど
どうにか戻って来られた〜![]()
センス抜群なブロ友さんから届いた
素敵な暑中見舞いハガキを眺めて
気分を上げて行くわ〜
この憎めないニャンコの表情が最高![]()
