昨年末に【不安定狭心症】で
ステント留置する緊急手術をした旦那。
『いつ突然死してもおかしくない状態だった』
と医師に言われた旦那も
今は毎日の服薬のおかげなのか?
特に痛みや息切れもなく
普通の生活を送ってる。
けれども
定期的な受診が必要。
…で、昨日がその受診日
前回の受診は旦那ひとりで行ったけど
やれ採血だ〜心電図だ〜と
あちこち移動する際に
手荷物を預かってくれる人がいた方が
便利とのこと
とにかく広い病院なんで
いちいち移動するのがかなりの距離。
(ドラマ『ブラックぺアン』の舞台として外観が使われてる病院よ!)
なので
旦那の検査に《手荷物係》として
ついて回るために私も同行
待ち時間に病院内の【ドトール】で
2人でブランチ
朝9時前には受付してたけど
終わったのは昼過ぎ
検査の結果は…
とりあえず今は特に悪化はしてないので
服薬と注射を継続。
年末年始辺りで
改めてカテーテル検査をしてみましょう
とのこと。
次回診察は10月。
まぁ現状維持ってことで
服薬と生活改善を頑張るしかないわね。
帰省中だった三男も
連休終了で自宅アパートに帰り
いつも通りの週末に突入
特別な予定の無い週末。
ボーナスが出たら買おうと思ってた
《ロボット掃除機》を
いよいよ物色しに行きたいわ