もうすっかりお馴染みになりつつある
母の居る【特養ホーム・やまぶどう】
からの電話![]()
![]()
またまたいただきました!
最初の頃はドキッとしていたものの
どうやら
マメに連絡くださる施設らしい
ということがわかったので
フラットな気持ちで
応答できるようになりましたわ![]()
「【やまぶどう】のHですが〜」
たいていの連絡は
朗らかなケアマネのHさんから。
「お母様のご様子なんですが〜
落ち着くためのお薬を飲んでからは
少し穏やかになりました〜
相変わらずベッドからは降りてしまいますけど、回数は減りました〜」
しゃべり方がいつも
「〜」が語尾に付くような
優しい口調のケアマネのHさん![]()
「今のところはなんとか大丈夫だと思うんですが〜
今後心配なようなら
ご家族の希望で病院の精神科への《入院》もできますけど、いかがですか?」
あ〜入院ねぇ…
認知症の初期の頃に
入院して一度失敗してるから
できれば避けたいところ。
とりあえず少しは落ち着いたそうだから
このまま様子見て大丈夫かな?
Hさんにもそう伝えて一旦様子見
母のまぶたのアザは
薄くなってきたそうでひと安心![]()
ブツブツ・ウロウロする母を
気にかけて見守ってくださる
【やまぶどう】のスタッフさんたちに
感謝感謝感謝ですね![]()
花が好きな母に《母の日》に
ホントは花を贈りたかったなぁ。
これは私の誕生日に
長男夫婦がくれた花だけど
こんな感じの花を贈りたかったわね![]()
奇跡が起きて
また母と世間話ができたら
話したいことが山ほどあるなぁ…

