毎年恒例の義母への【母の日】納税![]()
今年も無事に完了。
義母からのリクエスト通りに
カーネーションの鉢植えを買って
指定された通りに
午後2時に義母宅へお届け![]()
私の実家へ行った時に
父から預かったお土産も一緒に持参。
「ちょっと寄っていく?」![]()
予想通り義母からのお誘いを受けて
これまた持参した《なごやん》を渡し
3人でお茶タイム![]()
義母がお茶をいれてくれたんだけど…
袋入りの粉茶を
長いスプーンで袋から掬って
湯呑みに入れてお湯を注ぎ
そのままスプーンでグルグルかき混ぜる。
で!
湿ったままのスプーンで
またまた袋から粉茶を掬って
別の湯呑みへ。
袋の中の粉茶は
きっと湿っちゃうよね〜![]()
いつもこんなふうにお茶いれてるの?
なんてことを気にしながら声には出せず…
義母のあーだこーだの四方山話を
旦那と一緒に『ふむふむ』と聞き
1時間ほど義母宅で過ごして
滞りなく【母の日】納税完了![]()
これでまたしばらくは平和に過ごせるわ。
(義母の相手をしておくと、旦那の機嫌も良好なので…)
私の母には何もせず![]()
電話してもたぶんマトモに話せないし
(そもそも電話持たせてない)
花を送っても喜ばないと思うから。
ちょっと切ないけど…
私も一応3人の息子の母だけど
誰からもLINEすら無し![]()
(と思ったら日付け変わって夜中に次男からはLINEが来てた)
我が家の息子たちはこんなもんですわ。
みんな普通に暮らしてくれてたら
それが一番の親孝行だけどね。

