5年間暮らした【老健】から
【特養ホーム】に転所した母![]()
今まで居た【老健】は山の上の
かなり不便な場所にあったため
家族が面会に行くのは大変だった![]()
今回母が、縁あって転所できた
【特養ホーム・やまぶどう】
は
父の居る【KO園】からも
タクシーを使えば15分ほどの距離。
【KO園】も山の中だけどね![]()
今までは
「わざわざ時間かけて行って
たった10分の面会なんてバカバカしい」
などと言い訳して
もう何年も
母の面会に行かなかった父![]()
かと言って《転所》させようともせず…
これからはタクシーで15分の距離。
いつでも面会に行けるはず。
さぁ!父は母の面会に
行くのでしょうか![]()
転所してから9日ほど経った今現在…
父からの
「面会して来たぞ!」
「面会に行くぞ!」
などと言う報告は皆無![]()
コロナ禍の余波により
面会は『ガラス越し15分ほど』
とは言え
今までよりはコスパは良いはず![]()
私と弟(と旦那)とで
無事に母を転所させた日に
「少し経ったら面会に行ってあげてね」
と、報告を兼ねて
私から父には念を押した![]()
「おぅ!今度は近いで、俺も行けるな」
その時は前のめりで
すぐにでも行くような口ぶりに
私には思えたんだけど…
とは言え…
父も85歳のれっきとした高齢者![]()
《胃がん》も経験してて
体調も万全じゃないのは確か。
いくら近くなったって
ホイホイとは動けないんでしょう。
ただ私が気に入らないのは
父が口だけなところ![]()
「おー、行く行く」
「できる、できる」
てな具合に何でも安請け合いして
結局は実行しないことが多い![]()
できないならば
最初からそう言えばいいと思いません?
自分のことを過大評価してるのか
テキトーに誤魔化して
シレッと受け流すのがクセなのか…
私が父のことを
100%信頼できないのは
こういうことの積み重ねのせい。
そろそろ母の様子を
見に行ってもらいたいものだわ![]()
「母ちゃんとは、戦友みたいなもんだ。
生涯見捨てたりできない」
って言ってたのは誰だったかしら?

