あけましておめでとうございます![]()
我が家にとっては
いつもと違うお正月でも
年は明けました。
いつも通りの元日を迎えるはずが
ま・さ・かの旦那の入院という
想定外の事態![]()
12月30日に急遽
心臓の血管に
ステントを挿入する手術を受けて
CCU(循環器集中治療室)に入院していた旦那。
術後の経過も良かったらしく
大晦日の午後には
一般病棟に移れたようです![]()
(コロナ対策による面会制限があり、電話での報告のみ)
入院のために必要な物を
追加で届けなくては。
(たぶん面会はできないけど)
帰省することになってた長男夫婦には
予定通り大晦日から来てもらい
まずは喫茶店でお茶タイム![]()
既に滞在してた三男を含めて
とりあえず4人で年越し![]()
旦那が食べたくて一緒に選んだ
牛肉やら刺身やらを
旦那抜きで美味しくいただきましたわ。
(病院では、何を食べているのか…?
ごめんなさいね!)
義母にはまだ旦那が入院したことを
知らせてなかったから
とりあえず電話して伝えたんだけど…
あり得ないくらいパニクっちゃって
会話にもならなかったわ![]()
私も今回の件ではかなり動揺したし
これでも精神的に相当ダメージがあるのに
何度も何度も手術に至るまでの経緯と経過を聞きたがり…
同じことを繰り返し説明させられ…
挙げ句の果てに
「もう〜…ワタシ、どうにかなりそう!
どうしたいいの?」
そんなの
私が聞きたいわ!
次男が合流したら
息子たちだけで義実家に
新年の挨拶に行ってもらう予定。
私は
『病院に届け物に行かなきゃいけない』
っていうのを理由にして
義実家詣ではパス!
波乱?の幕開けとなった
2024年![]()
今年もお付き合いいただけたら幸いです!

