我が家、今は旦那と私の2人暮らし。

だけど、歯磨き剤は2種類常備。 



私は、[チューブタイプの歯磨きペースト派]で、旦那は[液体歯磨き剤派]。


液体歯磨き剤は、旦那しか使わない。

だから、残量がわからない。

(中身が見えないからね)



で、ある日突然…




キッチンのゴミ置き場付近に、

液体歯磨き剤の空の容器がポンッと置き去りにされてるニヤリ


すぐ横に、

プラスチックゴミを捨てるためのゴミ箱を置いてるのに、

ゴミ箱に捨てないで置く。

ただただ置く。


『歯磨き剤が無くなったよ』気づき

って私への無言のアピールねえー



なんなら、『もうすぐ無くなる』って頃に

教えていただけたらありがたい。

新しいのを買いに行くのは私なんだからね。


無くなってからアピールされたら

絶対に今日買わなきゃいけないよね。

買いに行けない日だったら、

無しでも大丈夫ってこと?



いつものことなんだけど、

なかなか改善されないわねぇニヤリ


専業主婦なんだから

旦那の消耗品の補充くらいは

言われなくてもやるけどね。


できれば、

『そろそろ無くなるから、買っておいて』

みたいな事前通知がほしい。


そう思うのは、贅沢でしょうか?


まぁ毎日のように買い物には行くけどね。

よほど体調不良じゃない限りは。



以上、水曜日の愚痴でした照れ