先週の始めくらいからかなぁ…

鼻の中に、
ニキビ?みたいなデキモノができてて、
地味に痛いガーン


なかなか治らないし、
ネットで『鼻の中にデキモノ』って検索すると、
『鼻茸』とか『鼻ポリープ』
なんてワードがヒットする魂

鼻水もまあまあ出るし、
思い切って耳鼻咽喉科へGOダッシュしましたよ。


「いかがですか?」

慢性副鼻腔炎でお世話になってるクリニックだから、ドクターの第一声は上記上矢印


「鼻の中に、何かできてるみたいでー、痛いんですよー」タラー

ありのままを伝える私。

鼻の中を診たドクターが、

「鼻毛抜きました?」


え⁈  今何て言った?鼻毛?

「いえいえ!何もしてませんよ!」アセアセ

ホントに鼻毛なんて抜いてないし!
もし抜いてたとしても、
「抜きましたー」なんて言える?


どうやら、デキモノではなくて、
荒れてるだけらしく、
過剰に鼻の中をいじくり回したんじゃないかと疑われた私ガーン


「鼻水は出ますか?
花粉症じゃないですか?」


「花粉症は、調べたことなくて…」


「じゃ、一度調べてみましょう」

…ということで、
いよいよ花粉症かどうかを調べることに!

結果は来週〜桜


鼻水の原因が花粉症なのか?
慢性副鼻腔炎の悪化なのか?

いずれにしろ、鼻炎を抑える薬を処方してもらって、昨日から飲んでるけど、
まだ効果は実感できずもやもや

花粉症の人って、
テレビで花粉の映像観るだけでくしゃみが出るとか言いますよね。

私は、そんなことないから、
きっと花粉症じゃない!
と思いたい…




10日間だけお世話したニャンコたち。

旦那は犬と猫以外の全てがアレルゲン魂