昨日の節分、豆まきしましたか?
我が家は、旦那が『豆があればやる』
なんて言うから、
急遽買い物に出かけた私。
豆まきするなら、恵方巻きも食べるよねーと、スーパーの恵方巻きコーナーへ
大きさも種類も、めちゃくちゃバラエティ豊か
丸かぶりするなら、やっぱりハーフサイズよね!
サイズだけ決めて、あとは中身。
お値段に応じて、海鮮だったり、かんぴょうだったり…
旦那は海鮮好きだけど、
私は、どちらかと言うとかんぴょう派!
それぞれ違う種類にしようか?
ん〜迷う〜…
2人分の恵方巻きを選ぶのに、
どんだけ時間かけるんだ!ってくらい悩むこと数分以上…
結局はケチ魂がムクムク現れて、かんぴょうメインのを2本
他にも、ツマミになりそうなおかずの材料を買って、帰宅
帰宅してから、ハッ!と気づく
豆を買うの、忘れた〜
慌てて、旦那にLINE
すると、すぐ返信が!
【バーチャルで】ってどゆこと⁈
OKって言ってみたものの、
【バーチャル】の意味がわからない
帰宅した旦那に、ワクワクしながら聞いてみたら、
『豆があるつもりで、声だけ出す』
ってことだった
それって【バーチャル】?
ま、いっかーってことで、
熟年夫婦ふたりで、
『鬼は外〜!福は内〜!』
と、叫んで豆をまくポーズだけ。
ケチ恵方巻きを食べて、
無事に節分を過ごせました
ハーフサイズでも、一気に丸かぶりはできなかった
これじゃ、何も良いことないかな?