今朝、
洗濯機を回そうとして、
洗剤を手に取ると、
あら?容器の底が濡れてる

よくみたら、
洗剤を入れてるマグネットケースの中に、
水が溜まってる

写真の矢印のケースの中。
たまに、気づいたら水が溜まってることがあって、
私は完全に旦那の仕業だと疑ってたんですよ。
朝風呂から出た時に、
ワンコみたいにビチョビチョのままでブルブルした?
(ちょうど風呂の入り口のすぐそばに洗濯機がある)
それとも、洗面所で顔洗う時に、
盛大に水を飛ばした?
ありとあらゆる可能性を頭に浮かべてね。
普通なら、そんなことあり得ないと思うでしょう?
でも、ウチの旦那ならやりかねない
出勤した旦那を、
勝手に恨みながらケースを掃除して…
ふと、ひょっとして!
と思い立って、水道の蛇口をチェックしてみたら…
勘のいい人なら、もう気づいてるかしら?
そう!
蛇口から、ポタポタわずかながら水が漏れてる〜
たぶん、風呂のリフォームをした時に、
洗濯機も一旦動かして設置し直してるから
業者さんが蛇口をキチンとハメてなかったんでしょうね。
リフォーム以前には、
水が溜まることも無かったんでね。
旦那を勝手に疑った私
直接旦那本人に言う前に気づいて良かったわ
というわけで、
月曜日からバタバタのスタート
今週も頑張ろう