昨日から帰省してる三男。
『居酒屋に行きたい』
とのリクエストで、
混む前の時間のはずの夕方5時から居酒屋へGO

店内は、なんとまぁすごい人

かろうじてカウンター席にねじ込んでもらい、
焼き鳥やら手羽先やら、
三男の食べたい物をひたすら注文

(最近は、店内でネット注文の店が増えましたねー)
混んでるからなのか、
焼き鳥がぜんぜん来ない…
お腹すいて頼んだ釜飯もぜんぜん来ない…
すぐに食べられそうな冷やしトマトとか、
モツ煮は来たけど、
私は食べられない

ずいぶん待たされて、
やっと焼き鳥が!
手羽先も!
でも、私が食べたかったのは、釜飯。
後から入店した、隣のお客さんには、
釜飯が届いてる!
注文履歴にはあるから、
待つしかない?
…なかなか来ない…
他のもの食べてお腹いっぱいになって、
釜飯を待つのは諦めた…
店員さんを呼んで、
『釜飯はもう要らないんで!』
って言った途端に届く釜飯…
注文したけど、たぶんスルーされてたんでしょうね。
満腹になって、帰る頃に思い出して作ってもらってもねぇ。
『もう食べられないんで。』
キャンセルしてもらって、
お会計しました。
お正月だからなぁ。
混んでてゆっくり食べられない上に、
注文した物が来なくて、
けっこうお高いお値段を払った割には、
満足できずに終わりました
やっぱり、行き当たりばったりでお店を選ぶのはダメですね。
三男は、食べたい物をたらふく食べて、
それなりに満足したかな?
まあ、こんなこともありますね。