昨日は、旦那の検査の送り迎えやら、
三男からのプチトラブルの連絡にバタバタして、自分のこと以外で動き回る1日でした悲しい



旦那の検査結果は、来週出るそうで、
それまでは落ち着きませんねあせる




そんなバタバタの我が家の今の課題は、
浴室リフォーム。


ガス会社から、
『お宅の給湯器がそろそろ寿命ですよ』
的な案内が来てて、
給湯器を交換すると、なんと
20万円以上かかるらしい!


だったら、いっそのこと浴室リフォームしちゃおうかと、数ヶ月前から検討中。




我が家の現在の浴室。特に傷んではいない。





なにせ、ウチの旦那、

毎日朝晩2回入浴するほどの風呂好き愛




風呂が生き甲斐みたいな人なんですよ。



私も、それなりにこだわりはあるから、

リフォームするなら、とことんこだわりたいDASH!





ただ、問題は、リフォーム期間中に風呂が使えないこと!




旦那は、近くのスーパー銭湯に行くから大丈夫って言ってるけど、私がねーダウン




銭湯苦手泣




こんな私になった始まりは、

短大生だった2年間の毎日だと思うぐすん




父から

「寮生活するなら許す」

そんな条件を付けられて入学した短大。


2年間は寮生活でした。



寮は共同台所、共同トイレ、共同浴室!




風呂に入れば、寮生たちの全てが見えちゃう目



可愛らしい顔した子が、意外と毛深かったり、着痩せして見える子が、意外とふくよかだったり…



見られたくない、見ちゃいけないモロモロが丸見え目




たぶん、あの頃の毎日がトラウマみたいになってるんでしょうねー。



自宅の風呂に、ひとりで入らないと落ち着かなくなっちゃった泣




毎日入浴しなくてもいい季節にリフォームしてもらって、

私は、耐えられなくなるまでひたすら風呂を我慢するしかないかなぼけー




水回りは、順番にリフォームしなくちゃいけないから、出費もかさみますねー汗汗