昨日、義母からの腹立つ電話があったんです。

聞いてもらえますか?




ちょうど煩雑な用事が重なってバタバタしてた時に。




『みんなにこの間の法要のお礼のLINEしたんだけど、

長男君だけLINEの既読がつかないから、携帯電話番号教えて。

メールで送り直すから』






そもそも我が家の息子たちに、

お礼のLINEなんて要らないし。

ばあちゃんからLINE来たからってすぐに返信しないし。

なんなら見ないし。



と思いつつも、



『わかりました。

長男の携帯電話番号、LINEで送っておきますから』



そう言って、

すぐに長男の携帯電話番号をLINEで教えて、

私は買い物に出かけたんですよ。




で、買い物から帰宅したら、

自宅の固定電話に義母からの留守電が入ってたんですよむかっ




『みけさん!まだですか?電話待ってるんですけど⁈』



『みけさん』とは呼ばれてないけど、便宜上そう書いてます。





もうね、無視しましたよ、


だって、LINEで送ってますから。



ちょっと義母もボケてきたかな?



【認知症】と【老い】の境界線って、

曖昧ですよね。





旦那に言っておかなくちゃ。



旦那、今朝は、ニュースを見て



『サルマメとかいう病気がこれから流行るらしいぞ。気をつけなきゃ』



真剣にそう言ってましたよ。



『それは、サル痘(さるとう)って読むんだよ』


って教えてあげました。

会社で話題になった時に恥かくからね。