近くの小学校のさくら🌸
満開になってましたね
昨日は、美容室に行ってきました。
最近変えたばかりの美容室。
2回目です。
数日前に予約した時は、
前回担当してくれたスタイリストさんが、お子さんの体調が悪くてお休みだと言われたんです。
ならば、どなたでもけっこうです。
そう返事して向かいました。
いざ、美容室に到着。
すると、受付に、
前回担当してくれたスタイリストさんが居るじゃありませんか⁈
あれ?お子さんの体調が悪いって聞きましたけど?
ビックリして思わず聞いちゃいました。
もう良くなって、昨日から保育所に預けて復帰してるんですよ。ご心配をおかけしました。
にこやかにそう言われて、
今回もお任せすることに。
こちらの美容室、
最初のカウンセリングから、
仕上げまで、
ずーっとひとりのスタイリストさんがしてくれます。
今まで10年近く通ってた美容室では、
カット、カラー、シャンプー
全て別の人がしてました。
スタイリストのランク?
というのかな?
新人さんはシャンプー。
ちょっと慣れたらカラー。
カットは、ベテランさん。
みたいな、流れ作業のようなやり方。
ずっとそれが当たり前だと思ってたんですよね。
けれども!
新しく通い始めた美容室、
最初から最後まで同じスタイリストさん。
正直、こっちの方が絶対良い
無駄な待ち時間も無いし、
何人も挨拶して話題考えなくていいし。
美容室って、しゃべるのもメンドクサイって時もありますよね?
そして、感心したのが、
私が雑誌を読もうかと手に取った途端、
サッとクッションを膝の上に乗せてくれたこと。
高さがあると、雑誌の読みやすさが、
格段に違います
今まで行ってた美容室は、
コロナ対策で雑誌も置いてなかった
お店の広さは、
今までの美容室より少し狭いけど、
その分お客さんも少なめで、
変な気を使わずに過ごせるところも、
私にとってはプラス
隣の席の他人の会話が耳に入ってくるのも、
地味にストレス感じる私…
そして、気になる仕上がりは…
今回も満足してます
料金は、何故だか前回より少し高かったけど、今までの美容室と同じくらい。
春らしい、軽いヘアスタイルにしてもらいました
これで
運転免許証の更新に行ける
5年間も残る写真。
キッチリと整えたヘアスタイルで
万全の態勢
美容室選びも重要ですね。