
昨日は、長男が彼女さんを我が家に連れて来たので、昼間は旦那と私と長男と彼女さんの4人で少し遠出して、新鮮な魚のお刺身を買って来ました
冷凍してない生の本マグロや、普段見ないような魚をたくさん買い込んで、手巻き寿司にしました
彼女さんも、「美味しい」って、食べてくれてひと安心です![]()
長男にはもったいないような、優しくて可愛らしいお嬢さんです![]()
魚を買いに出かけた先で、義母からのLINEがあったんです。
義兄嫁さんのお母様が危篤だと。
数年前から、植物人間状態だった義兄嫁さんのお母様。
いよいよ危篤だそうで、2日前にも病院に駆けつけたようです。
その時は、持ち直して帰宅。
義母は、行かせてもらえなかったらしい。
コロナ対策なのか、家族も亡くなるまでは病室にも入れないらしく、とにかく病院からの連絡待ちのようです。
そんな状態なので、元日の予定は全て白紙になりました。
義母と義兄が勝手に決めた、元日の朝10時集合がなくなって、代わりに今日の午後に、姪っ子たちのお年玉だけ届けに行くように言われたみたいです。
義母が、何かしら料理を作って配ると言ってたのは、どうするのか確認してませんけど
こうして、義母の思い描く年末年始が、色んな障害でガラガラと崩れて行くんです。
こちらの都合や、要望も考えずに、自分本位で何でも決めて来た義母。
年齢とともに、パワーも弱まって来ましたね
それに、周りのあれこれが拍車をかけて、なんだか気の毒にさえ思えます。
私が長年義母にされてきてイヤだと思っていたものを、自然が義母にドーンとぶつけてくれてる感じ。
80歳になる義母には、重い現状かもしれないけど、自分がして来たことの報いなんだから、受けるしか無いですよね
私って、冷たい嫁。
そんなこんなで、思いがけない年越しになりそうです
皆さま、良いお年をお迎えください
