もうすぐ1ヶ月 | DAIのブログ

もうすぐ1ヶ月

民主党政権になって、もうすぐ1ヶ月。実情はよくわからないが、そこそこ頑張っているように思える。官僚相手じゃ、何かと大変だろう。上手く丸め込まれないようにして欲しいものだ。

話は変わるが、自分も時々、国関係と仕事をする事がある。その時に必ず感じる事は、手続きや書類の多さだ。民間なら1で済む手間が、5倍くらいはかかるだろう。民間の立場から見ると、無駄な事が多いとしか思えない。しかし、この無駄と思える事も彼らからしたら、大きな意味があるようだ。1つは、どんな事が起きても自分たちの責任を回避出来るようにしておくため、もう1つは、新規参入者を排除する事だ。どちらも組織防衛につながる。これは、長年続いている大企業も同じような体質だろう。さらに考えを進めると、海外から見た今までの日本そのもののようにも思える。

21世紀は、多様化の世紀だ。今までの日本のやり方、さらに言えば今までの日本の官僚、体質の古い政治家や企業人、この人たちが中心にいる限り21世紀の日本の未来は暗い。企業であれば倒産して、新しい人が立ち上がってくるかもしれないが、国はそうは行かない。なるべく早く新しい意思決定や人材の採用など、様々なシステムを変えなければ行けない。今回の政権交代が最後のチャンスのように思える。