阿修羅展 | DAIのブログ

阿修羅展

わざわざGWを外し、平日に行ったにもかかわらずものすごい人だかり。 入場まで1時間もかかってしまった。 そして入ってびっくりしたのは、阿修羅像のまわりの人の数。 まさに満員電車の状態。 その状態で時計回りで回っていく。 お年寄りから学生、車いすの方など入り乱れて、係員の誘導の声が飛び交う状況は、まるでスーパーでの安売りのようだ。とても観賞するような雰囲気じゃない。 いつから日本人は、こんなに阿修羅像が 好きになったのか?と感じさせるくらいだ。 そんな人たち見て、阿修羅像はどう思っているのか?中央の端正な顔が「やれやれ」と語っているようにも見えた。夜までやってるようなので、 これから行こうと思ってる人は夜にでも行った方がいいかもしれないが、やはり興福寺で見るのが一番なのだろう。