誰も守ってくれない
当初、それほど期待してなかったけど、
公開が近づいての情報に少し期待した作品
『誰も守ってくれない』
を観てきました。
監督と脚本は『踊る大捜査線』で知られる
君塚良一。
本人がリアリティーにこだわったというわりには、
どこがこだわった所なのか?
正直、つかみきれなかったです。
監督が伝えたいテーマは理解できたけど、
そのためにドラマとして何をしてもいいのか、
疑問が残る作品でした。
テレビは放送法によって表現が制限されているが
映画は基本的に表現が自由だ。
しかし表現が自由になるほど、
表現者の責任は重くなる。
だからこそ客観的に検証しつつ
脚本を練り上げていく作業が必要になる。
この作品には、その部分が
抜け落ちているような気がしました。
どうせならもっとエンターテイメントよりの
作品を作ってもらいたかった。
社会問題を取り上げるには未熟な作品。
もったいない。
俳優陣の演技力で成り立ってると言っても
過言ではないのでは。
公開が近づいての情報に少し期待した作品
『誰も守ってくれない』
を観てきました。
監督と脚本は『踊る大捜査線』で知られる
君塚良一。
本人がリアリティーにこだわったというわりには、
どこがこだわった所なのか?
正直、つかみきれなかったです。
監督が伝えたいテーマは理解できたけど、
そのためにドラマとして何をしてもいいのか、
疑問が残る作品でした。
テレビは放送法によって表現が制限されているが
映画は基本的に表現が自由だ。
しかし表現が自由になるほど、
表現者の責任は重くなる。
だからこそ客観的に検証しつつ
脚本を練り上げていく作業が必要になる。
この作品には、その部分が
抜け落ちているような気がしました。
どうせならもっとエンターテイメントよりの
作品を作ってもらいたかった。
社会問題を取り上げるには未熟な作品。
もったいない。
俳優陣の演技力で成り立ってると言っても
過言ではないのでは。