倖田事件 | DAIのブログ

倖田事件

ラジオ番組で失言した倖田来未。
確かに発言内容は、あまりにもヒドイし
言葉のアヤでは済まない範囲。
無知というよりも、公人としての自覚が
足りなかったのだろう。
責められても当然。

しかし、それ以上に驚いたのが
このラジオ番組が収録番組だった事。
番組ディレクターは、この発言を何とも思わなかったらしい。
もちろん担当マネージャーも、何とも思わなかったのだろう。
自分は一番、このポイントに危惧を感じる。

今回は倖田が発言した事で、ここまで大きく報じられたが
似たような事はこの数年多発している。
パーソナリティーも無知なら、スタッフも無知なのだ。

ちゃんと根拠のある発言なのか、判断する知識・見識。
何が人を傷つける発言なのか、
人の立場になって考えるなどの想像力。
これらが多大に欠如している。

今回の場合で言えば、
番組を盛り上げるためにだけど、
倖田が公的には許されない発言をしたら、
チェック機関として、
番組からの視点でディレクターが、
出演者の立場からマネージャーが、機能しないと。
まったく仕事をしていない事と同じ。

今後もきっと、このような事は起きるだろう。