病気や老化から身を守り!!

若さを保ち健康でありたいあなたに!!

固体水素って知ってる?

漢方薬⇒固体水素

 21世紀は水素の時代です。

水素は、137億年前のビッグバンと共に出現した宇宙で最も小さ
く、最も多く存在する元素です。

他の全ての元素が水素原子から生まれたとされています。

水素は21世紀の 無公害エネルギーとして、石油や天然ガスなど
の化石燃料に代わって水素燃料や燃料電 池として自動車やロ
ケットの打ち上げに利用されるだけでなく、医学の領域でもエネ
ル ギー代謝を促進したり、生体細胞の酸化ストレスを還元する
ことで大いに注目されてい ます。

 「代替医療」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 漢方薬を勧める医師も

 統合医療の第一人者で、東大名誉教授の渥美和彦さんと山
田英生・山田養蜂場代表の対談


 山田 最近は、大学の医学教育に漢方医学を組み込むところ
が増えていると聞きました。

 漢方だけでなく、もっと幅広い代替医療が医学教育の中に取
り入れられると、さらに代替医療を利用する人が増えてくると思
います。

 渥美 最近は、軽い風邪や慢性の病気を抱える人にも漢方薬
や鍼灸などを勧める医師が増えてきました。

 その有効性が実証されつつあるのでしょう。

 また、病院の中には、代替医療に詳しい医師による専門外来
を設けるところも出てきています。

 山田 それでも、まだ日本は欧米に比べ代替医療を利用する
人が少ないようです。

 最先端医療を突き進んできたアメリカでさえも近年、代替医療
が見直され、医療費の多くが代替医療や予防医療に使われて
いると、聞いたことがあります。

 渥美 その通りです、アメリカの代替医療の利用率は、1990
年には34 %ぐらいだったのが、97年には42%に増え、今は
おそらく50%をを超えているでしょう。

 アメリカはセルフケアの国で「自分の健康は自分で守る」のが
基本です。

 そのため、自分でインターネットなどを使って医療情報を集め、
自分に最も適した医療を探す人が少なくありません。

 どこのドラックストアーに行っても、いろんな種類の健康食品
が山のように積まれ、買いに来る人も非常によく勉強しており
、代替医療の知識についてのレベルが非常に高い。

 それに比べ、日本は多めに見ても利用率はせいぜい1~2
割でしょう。

 原因は日本の健保制度

 山田 なぜ日本では、代替医療が進んでいないのですか。

 渥美 残念ながら日本には、医療技術の高い最新の医療に
こだわる傾向がいまだに根強く残っており、わが国の健康保
険制度にその一因があるのではないでしょうか。

 ごく一部の漢方薬を除いて日本の健康保険は、ほとんどが
西洋医学に基づいた治療を保障するものです。

 だから医師も患者さんも、いろいろな選択肢の中から、治療
方法を選ぶことが難しくなっているのが実態ではないでしょうか。                        

                                                                               (S新聞より抜粋)

 わたしたちの体内で絶えず発生している「活性酸素」は、私たち
の老化のスピードを速めたり、がんや心疾患、糖尿病などの生
活習慣病の原因となり、生命の危険すら引き起こすとても怖い
存在でもあるのです。

 ※従来の抗酸化食品よりはるかに強力で、抗酸化作用が長時
間持続することが出来る画期的な食品が誕生!

 私達は、医者ではないので病気の診断はできませんが自分自
身の健康管理はできます。

 シニア世代の方に朗報!!
 ↓ ↓ ↓

健康:トキメキ情報!!

究極のアンチエイジングサプリ!!
プロタンディム
 
 ↓ ↓ ↓ 
 http://www.lifevantage.jp/products/dog-health/

お問い合わせ

プロタンディムの お問い合わせ