最近、体のことを考えていろいろためしてますが、何が良くてダメなんだか

迷走中(´ー∀ー`)

というのが本音です(笑)

続けていることは、

プロポリス
水素水
大豆製品
亜麻仁油
雑穀米
散歩

くらいなものです(∗ ˊωˋ ∗)

あとは意識してても出来てない

その代表が

肉とスイーツ

お肉じゃない献立考えるんだけど
なかなか難しいよねぇ
しかも主人はちゃんと食べたいだろうし
(´-ω-`)

結局のところは
病気になる前とあまり変わらない食事を作り、自分は食べるのを控えるようにしています(笑)

スイーツの方は、、、

この間デニーズでパンケーキ食べちゃったよー( TДT)

外で我慢できないから、
せめて家の中では精製された砂糖を使わないように頑張ってます

{FCCDDCE1-CC32-4C9F-B1E7-224F3EEA2DEB:01}

お気に入りのナチュロニーの蜂蜜

これは病気になる前から使ってます。
美味しいしのももちろんですが

この容器が素晴らしい!

{A47A695E-9C9A-402B-8E87-85B36B07DE94:01}

分かりづらいかもしれませんが、蜂蜜出るところが✖️になっていて、

ボディーを押すと出て、

放すとサクッときれる( ̄∀ ̄)

だから手がベタベタしない

とっても使いやすくていいです


あとはコレ。

{664423E4-2FD5-4EFB-BF6C-121F670D0717:01}

生姜紅茶飲むようにしてるんですが

コレは美味しくていい!

黒糖だしねー


冷えとり効果を期待して生姜紅茶飲んでますが、足の冷えは全然ダメですね

夜中に足が冷たくて眼が覚めることもあります。

お風呂で体温めて、
寝る前のリンパマッサージもしてますが、
ダメな時はダメ(笑)


足先が副作用でまだ少し痺れてるんですが、冷えてると感覚なくなるくらいビリビリします。

むくみも、
マッサージしても翌朝ダメな時もあります。

いろいろ試して、ベストな方法探すしかないですね

まだまだ迷走中なのであります






にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村