2014年8月26日
福島県三春町にあるやわらぎの湯に旦那と行って来ました温泉
{890CAADC-AE62-4915-9AAB-0E7B91FAC2B6:01}

三春町は滝桜で有名なところです。

そこのやわらぎの湯では高濃度の天然ラジウムが出てるそうで、霊泉として万病に効能とのこと

ここに行ってガンが消えたとか、抗がん剤の副作用が軽く済んだと聞いたので(普段なら嘘くさいガーンと興味すら持たないと思いますが、今回は実際に行ったご本人から聞いたので)行ってみようと思いました得意げ

温泉と岩磐浴があり一回浴はそれぞれ500円。700円のござを買うように言われました。
岩磐浴は一回40分で、一度入ったら5時間は休まないとダメなんだそうです。
さらに岩磐浴は湿度が高い部屋と低い部屋とに分かれてて、部屋の中も放射能が高い場所と低い場所がありました。

初心者だと湿度が低い方がいいとのことだったので、さっそく着替えてGODASH!
中に入る前に飲めるラジウム水を空のペットボトルに入れて入ります。

結構な暑さメラメラ
悪いところを温めたいのでうつ伏せに。
すぐ汗ダクになりますあせる
普段めったに汗をかかない旦那も大量の汗。汗っかきの私は当然頭から汗ダクドクロ

放射能が高い場所は10分
低い場所が30分
合計40分が最大入浴時間ですが
30分ちょっとでギブアップしてしまいましたショック!

その後そまま温泉に入り汗を流しました
その温泉もラジウム水なので下半身浸かって来ました。この温泉、ガンに効く温度が43~47℃らしく、熱いメラメラ
すでに岩磐浴でヘロヘロでしたが、せっかく来たので頑張りましたパンチ!

おかげで入浴から6時間経った今でもポカポカしています!

それにしてもこのやわらぎの湯は、他県ナンバーの車が本当に多かったです。

湯治場にもなっているので、とっても混んでましたショック!

抗がん剤治療に効果あるといいな
副作用が軽く済んだら、また行こうと思います( ^ω^ )

ところで・・・・

今日の温泉の脱衣所で

大きな鏡に映る自分をみました







どこのおばさんかと思いました


ヤバイッス!!!!

旦那に申し訳ないです

がんばってダイエットします

どんな運動したらいいかなぁ(´Д` )