お読みいただいてる皆様、こんばんはニコニコ
イイネ、コメント、フォローいただいた方
ありがとうございますニコニコ

今、私とねーちゃんと妹ちゃんの3人、
風邪をひいてます予防

妹ちゃんの鼻水、咳から始まり
→ねーちゃんも鼻水、熱でる
→私も鼻水と喉が痛いえーん

同じタイミングで、ねーちゃんの保育園で
コロナが2人でていて、接触があるため
もしかしてコロナかも!?と心配になり。

3人ともコロナの検査をしてもらいました。
結果は、陰性でただの風邪でした。
あ~良かったにっこり

みんな鼻水がかなり酷い予防
今までは、私が吸うタイプのやつ↓


これで頑張って吸っていたけど、吸うのも洗うのも大変だし、バイ菌がうつると小児科の先生に言われました驚き


で、電動の鼻水吸う機械を購入しました!


高額だし、どれがいいのか悩みに悩んで

Amazonのレビューが多くて高評価だったので

私はこれを買いました↓


値段は高かったのですが、簡単にめっちゃ吸えるし

お手入れが本当に簡単キラキラ

すごく大活躍しておりますグッオススメですグッ



ねーちゃんは、2歳9ヶ月

妹ちゃんは、1歳3ヶ月になりました。



妹ちゃんはかなりしっかり歩けますニコニコ
ねーちゃんも10歩以上は歩けます。

妹ちゃんは、身長75センチ、体重9.3キロです。
ねーちゃんは、身長79センチ体重10キロちょうど。

大きさはほぼ一緒。
この前も知らない人から
双子かい?→いえ、違います!→どっちがお姉ちゃんかな?と言われてしまった汗うさぎ

そうだよね、たしかに分かんないよね。
妹ちゃんは、ハイハイせずにしっかり歩くけど、
ねーちゃんは、まだハイハイしてるし泣き笑い


↑ねーちゃんの保育園の夏祭り。
妹ちゃんは保育園が違うけど、
休日だったので一緒に参加させてもらいました。

ねーちゃんの保育園は2歳児までの小規模保育園のため
3月で卒園になってしまうため、
また保活しないといけないショック

妹ちゃんの通う保育園は5歳児までの大規模保育園。
一緒の保育園に行けたら一番いいけど…
どうなることやらショボーン


この前食べた、お肉のつけめん↓