お読みいただいてる皆様、こんにちは

イイネ、コメント、フォローいただいた方
ありがとうございます

皆さん、GWいかがお過ごしでしょうか?
我が家は全員風邪ひいていて、家でゆっくり休んでます

が、旦那は1人で釣りに行きました

旦那が家にいても、子供の面倒は見ないでひたすらゲームしてるし、ご飯の準備してあげないとだし、掃除の邪魔なので、家にいない方がいいかな!と思います

4月から保育園に入園した、ねーちゃんと妹ちゃん

慣らし保育がねーちゃんは2週間。
妹ちゃんは3週間でした。
保育園はとても楽しそうです

が、2人とも4月からずーっと風邪ひいてて、
私と旦那も同じくずーっと風邪が治りません

ねーちゃんは、5/2と3日に38℃以上熱出ました。
今は、熱下がりましたが、鼻水と咳が酷いです

鼻水は、私が吸ってあげるやつを使ってますが、
大変だし、電動のやつを買ったらいいのか悩んでます

さて!
4月9日で11ヶ月になった妹ちゃん。
来週には1歳になります

保育園で計測してもらいました。
身長70.4cm
体重8.6キロ
ねーちゃんと同じくらいになってきました。
体の大きさもあまり変わらない、発達レベルも一緒。
双子を育ててるような感じです

妹ちゃん、歯は8本(上4、下4)ですが、
ハイハインせんべいを持たせると、
上手にバリバリかじって食べてます。
ミルクは、朝と寝る前のみで保育園では飲んでません。
お粥だったけど、そろそろ1歳になるので、
柔らかめご飯にする予定。
保育園での給食、おやつは毎日完食

1度も残したことがなく、先生からスゴいと連絡帳に書いてありました。
5月9日で、1歳です!
1年あっという間だったなぁ。
私、去年の今頃は出産間近の妊婦だったんだ。
ねーちゃんの成長がゆっくりなので、
妹ちゃんの成長の早さに驚きです
