お読みいただいてる皆様、こんばんはウインク
イイネ、コメント、フォローいただいた方ありがとうございますニコニコ


↑最近は頻繁に指をしゃぶります👍️


我が娘、6ヶ月半になりましたが、まだ離乳食スタートしてません!
病院の先生に、早くても6ヶ月終わりからって言われました。離乳食ってどうやって作るんだか
まったく知識ないので💦私に離乳食作れるかとても不安です😥
本でも買ってそろそろ勉強しよう!

前回の記事に書いた、気になる漫画なんですが、
のんちゃんの方はLINE漫画で無料で読める(←途中まで?)と教えていただきました!
ハッピーバースデイの方は数ページしか読めないですねショック
他にもダウン症に関する漫画知ってる方は教えて下さいパー


さて!
濱口優&南明奈さん夫婦、
妊娠7ヶ月で死産…
のニュースを聞いて、すごく悲しいですえーん

妊娠しづらかったみたいですが、
やっと赤ちゃんができて安定期に入ってから妊娠発表して、すごく嬉しいニュースだったのに…

私は妊娠9ヶ月(33週)に入ってから、
赤ちゃんの容態が悪くなり、胎児機能不全で大学病院に救急搬送され緊急帝王切開して、娘の命を助けていただきました。

もう少し診察が遅かったら、赤ちゃんはお腹の中で亡くなってしまっていたかもね。
と保健師さんに言われました。

お腹の中の赤ちゃんの状態って、自分では分からない。
胎動カウントは34週からやって下さいと言われていたので、カウントしたこともなかった。
出産する前日までバリバリ仕事もしていた💦
もう少し胎動とか気をつけてチェックしておけば良かったと後悔していますショック

安定期に入ったから安心なんてことはないです!
私の親戚のオバサンは、妊娠10ヶ月の臨月に死産したそうですしょぼん


暗くなってしまったので!
↑このポーズが変なおじさんポーズに見えて仕方ないニヤリ

動画を撮ってるときにLINEとかきて、
バイブ音が入ってしまいました笑い泣き