Chestnut Street Philly Bagels | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

朝ごはんを買いに、ベーグル屋さんへ行ってきましたラブ

 

 

お店:Chestnut Street Philly Bagels

住所:

WEB:http://www.chestnutbagels.com/

 

 

お店の名前通り、チェストナッツストリート沿いにあります。

アメリカ人は、朝ごはんにベーグルを食べることが多いらしく、

通勤途中に買って、職場で食べたりするらしいですごはん

ということで、ベーグル屋さんって大体夕方には閉まっちゃうとこも多いですよね。夜食べる人は少ないから…?

(このお店も16時閉店みたいです時計

 

 

私は何故ここへ来たかというと…

インスタで見てていつか実物を見てみたいーと思ってた、

レインボーベーグル

があるからです!笑

 

 

お店の中は、かなりこじんまりとしてて、

テーブル席などもなく、中で食べれる感じではありませんでした。

(テイクアウト専門?)

 

私たちが注文をする前に、とあるカップルが大量にベーグルを購入していました。

おそらく数十個単位・・・にゃ

しかもクリチは別にカップに入れてもらってました。

そういう頼み方もあるんですね~。。。

 

 

ベーグルの種類は、ご覧の通り沢山ありました。

 

ネーミングだけではなく、ちゃんと実物が見れるので、

どんなベーグルかがイメージしやすいですねlight+.

 

 

そして、お目当てのものを購入してみました。

ベーグルを注文するときって、具体的にどうやって言うのが通じやすいのか分からなかったのですが、

アメリカ人のお友達に教えてもらった通りに注文してみましたプー

"Can I have one rainbow bagel toasted with creamcheese?"

 

一発で通じましたハート②

クリームチーズはプレーンでOKか、店員さんから追加で聞かれたくらいでした。

なんかスムーズに注文ができると気分が良い・・・(レベル低くてすみませんちーん汗)

 

 

お客さんはそんなにいなかったので、出来上がるまで5分位しか待ちませんでしたキラキラ

壁のイラスト。

 

 

ということでゲットしたもの~おんぷ

(1個3ドル位でしたwallet*

 

レインボ~!!(見た目)

というだけで、

味はレインボーではなく、普通のベーグルでした。笑

 

おそらく着色料?

目で見て楽しむもんですねアゲアゲ

 

ベーグル、結構大き目です。

お腹にどっかりきますリラックマ(ベーグルあるある)

といいつつ、1個丸ごと食べちゃったけど。汗

 

 

味は美味しかったですが、特にこれといって特別感はなく普通でしたシャボン玉

でも、帰国前に一度GETしてみたかったので、食べることができて良かったです晴れ☆

 

 

あと一応メニューもGETしたので、載せておきます花

(お店の中にも勿論ありますが)

 

 

ベーグルやクリチの種類。