Spruce Street Harbor Park | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

NJ州との境目になるデラウェア川沿いにある公園へ行ってきましたラブ

夏の間だけ、フードトラックや色んな遊び場が設置されて、

みんなの憩いの場となっています四つ葉

 

(↑こちらは、公園の中心部付近の風景です)

 

名称:Spruce Street Harbor Park

住所:

WEB:http://www.delawareriverwaterfront.com/places/spruce-street-harbor-park

 

 

川、ということで、

向こう岸に渡る為の大きな橋が見えます。

 

 

公園に到着するまでの間も、

川沿いにはこのような歩道が続いており、のんびりとした雰囲気ですリラックマ

(たまに変な人?がいたりするので、察知したら早歩きor先に行かせたりしてます・・・ぼー

 

 

公園に到着~!

カラフルなパラソルやチェアーが可愛いですね~LOVE

食べたり飲んだり、横になったり、本読んだりなど、

人それぞれ、ゆっくりと時間を過ごしていました。

 

 

夜になると、イルミネーションも綺麗らしいです。

 

 

ちょっとしたゲーセンもあります。

 

 

日本でも見るような光景ですね。

 

 

1ドルで遊んでみました、こちらのゲームで。

 

 

見事、わたくし勝利!王冠

 

プレーできる時間はアッという間でした。

3回ゴールしたら終了してしまいました・・・涙

(まぁ1ドルなんでこんなもんか)

 

 

 

川沿いには、ベンチやチェアーなどが沢山あり、寛ぐことができます。

といっても、

土日の昼間とあって、めちゃ人が多かったです・・・。

 

 

そして、その川沿いの通りには、いくつかのフードトラックが並んでいます。

 

 

私はお目当てのビールを頂きましたハート

ビール売り場は、先ほどの中心部付近のところを、こちらのお店で売っているようでした。

 

購入時には勿論、IDが必要です。。。↓☆

(面倒くさいですよねー)

 

 

そして頼んだもの。

「Sly Fox」$6

(※飲みかけてすみません)

 

初めて飲みました。

とても軽い感じで飲みやすかったです。

外で飲むビールは格別―!うえ

 

 

ちなみに、ビール購入時にIDを提示すると、

手にバンドをつけてくれます。

21歳以上ですよ、というしるし。

(アメリカでは、お酒は21歳から飲めますbeer*

これを身につけてると、再度IDを提示しなくてもOKということだと思いますプー

 

 

 

公園の雰囲気猫

至る所に、テーブルやいす、そして、

ハンモックがあります!!!ハート

 

こちらの公園に来た目的のもう1つは、ハンモック。

ぜひともぶらりんこ~したかったのですが、、、

 

待てども空かず。

 

あの人動くかなぁ~!と思ったらすぐに別の人が待機してたりするので、一向に乗れませんでしたsei(おそらく、周囲もみんな様子をうかがっている模様)

 

 

ということで、念願叶ってのハンモックには乗れませんでしたが、雰囲気は楽しむことができたので良しとします。

 

 

 

食べ物も少し食べましたおんぷ

 

まずはアイスクリーム。

フィリーでも人気のアイス屋さんですね。

 

 

アイスの種類はこちらから選べるようでした。

 

 

そんで頼んだもの。

私はピーチ味soft cream*

所々にピーチ果肉が入ってて、めちゃウマでしたじゅる・・

全然甘すぎることなく。

 

 

主人はこちら、キャンディーコットンという味。

まぁアメリカにいるからには珍しいものを…ということで選んだらしいですが、

なかなかの甘さでした。。。ぎょーんひぃ。

しかも何故か、こっちの方が溶けるのが早い気が冷

 

食べられなくはないのですが、

アイスを食べた後に塩辛い系が食べたくなる感じ(笑)

 

 

・・・ということで、

こちらのお店で塩辛い系を買いましたアゲアゲ←単純w

 

 

メニュー表。

 

 

そう、ポテトです好(またかよー)

普通に美味しかったですきらきら!!

ポテトの周りに塩でもなく何かサクサクとしたものがまぶしてありました。

なんだったんだろう~ぺこ

 

 

 

 

食べてばっかりではなく(笑)、

一応アクティビティもしましたよ~キラキラ

 

スワンボートに乗ってみましたあひる

 

こちらの受付で、利用料を支払いましたwallet*

尚、支払う際に誓約書?みたいなのを書かされて、

IDも必要でした!!汗

(パスポートの番号などを記入しないといけませんでした)

 

持って行ってて良かったーニコ

本当はビール飲むためだけに持って行ってたんですけどね(笑)

 

 

利用料を支払うと、こんな紙切れをくれます。

これを持って、ボート乗り場へ行けばOKでしたfootprint*

なんか簡単にコピペできそう…単純なデザインです。笑)

 

ということで、タイミングが良く、あまり待たずに乗ることができました。

(しばらくすると、徐々にお客さんが増えてきたので、昼と夜の間位のすきま時間でラッキーだったのかもしれません)

 

 

スワン。

 

 

乗った時の景色。

 

動けるエリアは勿論限られてましたが、結構あちこち行けました。

 

が、

西日が強すぎて、

みんな日陰のエリアへ集中しているようでしたしずく(笑)

だって暑いんだもんちーん(キモ)

 

 

30分で10ドルでした(1スワンにつき10ドル)ハート②

30分、アッという間でした。

 

 

ちらりと後方を見ている風を激写Cyber-shot*(どーでもよー)

 

 

漕ぎながら、みんなが休憩している場所なんかを近くで見ることができますm.glass*

こちらは、下がアミアミになってる(よくあるアスレチックとかの)エリア。

私もここで寛いでみたかったのですが、常に誰かしらがいて、座ることができませんでした。

よって、外から見るだけ~かお

 

 

こちらはクルーズ用のボート。

一人15ドル位?で乗れるようでしたシャボン玉

 

 

 

・・・ということで、

こちらの公園に、

何気に3時間くらい滞在していたような気がします顔(笑)

堪能しすぎ?

 

 

帰り道に見かけたダック。

水陸両用の観光バスですねんlight+.

フィリー市内でもしょっちゅう見かけるものです。

 

 

 

とっても日差しが強かったのに、

帽子をかぶらずに動いていたせいか、

夜、家についてから、かなり頭がズキズキしてきました。。。がーん

自業自得。

寝たらすっかりなおりました。

 

熱中症には気を付けなきゃですね筋肉