オーブンが復活し、
パン作りを再開しました![]()
いつも通り、パン生地を作っていたら、主人より
『パン生地を少しだけ分けて欲しい』
と言われました。
何か企んでる…?![]()
と思いつつ、
1次発酵を終えたパン生地をちょいとおすそ分けしてみました。
すると…
20分位かけて…
こんなものを作っていました…![]()
ド、ドラえもん??![]()
と、
右は、ネズミかいな?
w
かなり細かな作業ですよね![]()
おそらく私にゃできませぬ。
(ってか完全に粘土遊び!)
調子にのって、1¢硬貨と一緒にパシャリ![]()
いかに小さいかのアピールをしたかったようです
(笑)
ということで、
私のパンと一緒に焼いてみました。
完成。
日サロ後のドラえもん(笑)
ネズミ、くっついちゃってるし
w
本当こんがり焼けちゃいましたね~![]()
それから、、、
ちゃんと実食もしました![]()
ふつーのパンでした。(そりゃソーダ)
今、巷で、キャラパンとか流行ってますが、
私はホント細かな作業は無理そうだなぁと思いました。
こういうのを作っている人たちって、
ほんと器用というかセンスがありますよね!
あと根気がある!![]()
ちなみに私はというと、久々にスイートブールを焼きました。
結論からいうと、
失敗です
涙
オーブンが新しくなって、まだ使い勝手が分からず、
いつもよりこんがり焼けすぎてしまいました・・・あちゃー![]()
(汚くてすみません…)
しかも、ドラえもんがいて、
2次発酵をモタモタしすぎてたせいで、
焼く前にすでに過発酵気味だったし…![]()
見た目も悪い。泣
なぜかいつものように、クッキー生地が綺麗に広がってくれず、
かなりムラができました。。。なーぜー!?![]()
何度か焼いてくうちに、
オーブンの“くせ”がつかめたらいいなぁ~。
しばらくは失敗パンが多くなりそうです…![]()



