Di Bruno Bros. (The Franklin店) | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

買い物をしに行きました心

 

 

お店:Di Bruno Bros.

住所:

WEB:http://www.dibruno.com/

 

以前紹介しましたこちらと同じお店です(違う店舗)。

フィリー市内にもいくつか店舗があります。

イタリアン系食材が豊富な食料品店ですねおんぷ

 

 

お店は、そこまで広くはなかったです。

 

お決まりの、種類豊富なチーズやベーコン系、お惣菜たちが沢山ありましたきゃはっ♪

 

 

お惣菜たちも美味しそうでした~じゅる・・

デパ地下みたいな雰囲気?

 

 

お決まりの試食コーナーmeal*

今日はオリーブオイルでしたハート②

 

パンにつけて食べてみました。

めちゃウマでした!!ハート

でも買わずw

 

 

コーヒーコーナーもあって、

ランチタイムにも活用できそうな感じですcoffee*

 

 

クラッカーやナッツなどのスナック類をはじめ、

調味料なども充実していますきらきら!!

 

フィリーにしかないお店なので、

ちょっとした特別感?がありますね(私だけ?w)

 

 

ちょっとだけ野菜類も売ってありましたbanana*

 

 

ビールコーナーもありましたbeer*

お店の中でも飲めるみたいで、

テーブル席も数席ありました~おんぷ

IDさえあれば…(笑)

 

 

ジャーキーやオリーブなど、

お酒のおつまみ的なものも売ってあるので、

ビールと一緒に購入して、お店の中でちょい飲みするというのもアリなのかもですね!

うひひー花

 

 

 

そんでもって今日買ったものwallet*

 

 

こちらは自分用ではないのですが。

ナッツとジャーキー。完全につまみ系ですハート

右側のジャーキーは、ハバネロ味のようで、

興味本位で購入。どんな味がするのかな~おんぷ

 

 

 

それからこちら、

オリーブの中に、生ハムが入っているお惣菜

かと思って買ったのですが、

 

食べてみてびっくり、

全然違いましたがーん(笑)

 

 

よく見てみると・・・

 

この緑の物体、

ペッパーやん!w

 

ちゃんと読んでから買うべきだったーガーン

 

ということで、

全然オリーブでもなく、

ペッパー(辛いピーマン?)の中に、生ハム(しかもかなり少しだけ!)とチーズ(そしてこれもあまり美味しくなく、肌触り最悪w)が入っているものでしたしずく

 

 

ペッパーがかーなーり辛くて、

食べた後もしばらく唇がヒリヒリ炎*

 

あまり美味しくありませんでした。。。

高かったのにーーー!ムキームキー

 

 

 

翌日、主人が、この謎の汁を使ってペペロンチーノを作りました(笑)

意外と美味しく仕上がってびっくり。。。ガーン・・

唐辛子を入れず、オリーブオイルを入れず、この汁だけでなんともオイリー且つピリ辛感を出していましたかるぼにゃーらっ☆