フィットネスジム | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

大学にあるフィットネスジムに通っていますおんぷ
大学関係者(大学カード保持者)であれば、年間使用料を支払い、登録をすれば誰でも入れますキラキラ
(フィリー在住の方であれば、ジムがついているアパートに住んでいる方が多いとは思いますが、、、)

ってか年間使用料取るんかい!ケチ~!!
って感じ?(笑)

だって、一応大学関係者なのに、、、
大学の設備なんだから、無料にしてほしい・・・。

といっても、
使用料は年間145ドル(配偶者価格)
1ヶ月あたりになおすと、12ドル位なので、日本のジムに比べると安いもんですね上げ上げ
実は、アメリカのジムは日本に比べて安く、月10ドル位で使用できるフィットネスジムもあるらしい?です。


ということで・・・キラキラ
フィットネスジムを利用するにあたり、まずは年間使用料の支払い&登録をしに、サービスセンターへ行きました。
登録するための窓口は、こちらの建物の裏側にあります。
David Pottruck Health and Fitness Center - Philadelphia, PA, United States
写真はYELPからお借りしました。
参照:http://www.yelp.com/biz_photos/david-pottruck-he



手続き自体はとても簡単でした。
名前や住所などを記入すればOKでした読書
(尚、主人の大学カード番号の情報も必要だったので、登録される方は、事前にメモっておくかコピーしておくのをお勧めします!)


そして翌日、
早速ジムで運動しよう~と思い、こちらの建物に入ると・・・

なぜか入場拒否されました!え゛!

いや、特別怪しい恰好をしていたわけではありませんよ。w


ジムの受付の人によると、
大学には使用できるフィットネスジムがいくつかあるみたいで、
私が入会した一番レベルの低い(笑)プランは、別の建物しか入れないとのこと・・・


なーぬー!?!?
最初に登録するとき言ってーーー。ぼー



私が使用できるフィットネスジムの場所をどうにかこうにか入手し(実際は、受付の人から下記の紙を入手・・・)

↑パッと見、暗号みたいですね(笑)
一応住所です。


なんとかたどり着いたのがこちらの建物です。


ふーためいき

フィットネスジムの建物に入るだけでも一苦労でした(笑)


ということで、それ以降は、なんなりとすんなりと使用できています好
こちらのジムは、2階建て。
1階も2階も大体同じような機械が入っていますが、2階の方が眺めが良いので比較的人気かも?しれません。


実はこの前、受付のお兄さんが、、、
なんと日本語で話しかけてくれました!(笑)
見た目は完全なるアメリカ人でしたが。

どうやら日本語を勉強中とのことで、手元に
は日本語のテキストやらメモやらがありました。。。

色々掘り下げて聞いたり会話したりできればよかったんですが、結局二言三言話して終了。笑
自身のコミュニケーション力の低下を実感しましたううう泣笑
お、おそろしい、自分。
こんなんじゃ、日本に帰ったら大変なことになるーーーしずく




ちなみに、ジムの様子・・・
1階。



人がいない瞬間を狙って撮ったのですが、
なんだか広々と感じますね。



2階。



適宜、マッスルマシーンもあります筋肉



私は通常、
クロストレーナーで軽く10分位運動をし、
筋トレを15分位堪能した後、
再度クロストレーナーを25~30分位、
最後にエアロバイクを30分位行います。
(↑こんな詳細情報いらないって?w)

毎回、min400cal以上消費することを目標にやってますおんぷ
たんまりと汗をかきます。。。あせ


ちなみに、エアロバイクは2階フロアですることが多いです。



なぜなら、
1階だと通行人に見られるのが、ちょっと…なもんで。笑

いつもこの景色を見ながら濃いでいます。


さりげなく遠くに見えるセンターシティ。。。(*´・ω・`)
建物は窓ガラスが大きいので、開放感あります。


尚、コインロッカーは、自分で南京錠を持ってきて取り付けるタイプですカギ

鍵を付けずに保管している人もチラホラいますが、
防犯上付けた方がいいのかもです危険・警告


鍵穴は、結構大きいので、比較的ごつい南京錠じゃないとひっかけられない可能性があります。
(私は小さいものを買ってしまい使えず・・・再購入しました。)



それから、
2階の奥にあった謎の機械。

なんと体重計のようでした体重測定

よかった、うかつに乗らなくて…
体重がばれちゃうところだった・・・
(↑って誰も興味ないしw)



建物の外近くには橋があります~。

この下や上を、電車や貨物列車が走ったりしています。
なんだか優雅です花




とにもかくにも、
年間使用料を支払ってしまったので、やる気がない日でも運動しないわけにはいかなくなりましたうう(笑)
でも半強制的になるので、良いのかも?しれません。