玄関のドアが開かない!! | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

という非常事態に。えー

ほんの数日前、シャワーの水が出ないと大騒ぎしたばかりですが、またもや問題発生です(笑)


えぇ~嘘でしょ?ネタでしょ?というツッコミされた方、


・・・まじです。ガーン(泣)



ほんと最近、色々一気にありすぎ・・・全てノーフィクションのリアル話なんです。
(作り話ではありません!)

アパートがボロいので、仕方がないのでしょう涙




状況について端的に説明しますと、

一度ドアを閉めたら、鍵をしていない状況にも関わらず、ドアを開けることができなくなりました。
(部屋の中からは開けられます。)




ちなみに、私のアパートのドアは、電子ロック式の鍵になっています。←ここミソ!

こんな感じです。


ボロイです。。。
しかも、上の方の装置は使わないとゆー(謎)
何のためについているのか、不明・・・



そして、中から「lock(ロック)」をして外に出たら鍵がかかるという仕組みです(所謂オートロックとしても使用可能)。


こちらは部屋からみた鍵の装置。


「lock」と「open」を選択できます。
「lock」にしたら、オートロックになります。




先日、、、
外出から帰って来た時、いつも通りに鍵を差し込み、ドアを開けようとしたのですが、全くびくともしませんでした!泣

差し込み口の上の丸い部分が、緑色に光ったら、ドアが開くという合図なんです。
が、全く光らず・・・汗

5~6分、ドアの前で格闘した結果、なんかのはずみで運よく開けることができました。


主人にソッコー連絡スマホ


その日の夜、主人と試行錯誤しながら、ドアの鍵についてあれこれしてみましたが、やはり解決しそうにもありませんでした。(鍵をかけてもかけなくても、外からドアを開けることができない状態)

普通なら、ロックをしなければ、鍵を差し込まないでもドアが開くはずなんですが、
全然開かなくなったのです!!!汗




実は、このドア、、、
数週間前から、変な予兆がありましたお化け
普通は点灯なのに点灯になりはじめたり、鍵が開けにくくなったりなど。。。


あまり深く気にしてなかったのですが、
今回、何度鍵を差し込んでドアを開けようとも、びくともしなかったので、

これは本格的にやばいぞ・・・

ということで、
また、修理をお願いすることにしましたためいき

・・・ここ毎日、修理のおじちゃんに来てもらっているレンチ
常連や。



がしかし、翌日は夫婦共々、朝から外出の予定があり、朝の早い時間帯で来てくれるように、修理の予約を入れました。


当日時計
朝からソワソワ・・・。


私はどうしても外せない用事があったので、先に外出。
主人は、用事のギリギリまで、自宅待機してもらうことにしました家



すると、

私が外出して30分位後、
修理のおじさんが来てなおしてもらったよ~と主人から連絡がありましたきらきら!!


とりあえず、ホッ・・・ぼー



原因は、
電子ロックのバッテリー切れとのことでした。


ちーん。



修理の方法としては、下記の装置のネジを回して、


中にあったバッテリーを新しいのに取り替えただけ、とのことでした。
ちなみに、使用しているバッテリーは、普通にお店に売ってそうなものとは違う、ちょっと特殊なもののようでした。業務用とかなのかな?
(結局、自分たちだけで修理するのは厳しかった模様)




ってか、
建物自体めっちゃ古いのに、
なんで玄関ドアだけオートマなのよ~!!怒


普通の鍵にしてほしいわ…うさぎ
(スペア鍵を作られないように?なんでしょうかね)



使えなくなる前に、赤点灯になっていたのも、もうすぐバッテリーが切れますよ~という合図だったんでしょうね。
ってか、そんなこと知るかよ!って感じですが(笑)
(だって、この装置のマニュアルもなにももらってないし・・・ぶーぶー




とにもかくにも、これにて元通り、使えるようになりましたキラキラ


あーしばらく修理は懲り懲りだー笑



めでたし。