

お店:Lnl Lucky Market
住所:
急須やれんげなどの食器類も置いてあります

洗剤などの生活用品系コーナー

飴やグミなどのお菓子コーナーも

中国版?と日本版の「雪の宿」
化粧品関係グッツも

靴下などの洋服系?のコーナーもあります


ドライバーやペンチ、釘など一通りはあるのかな?
電気関係コーナー


豆電球や延長コードなど。
アメリカに来た当初は、
日本なら簡単に百均で売ってあるものが、なんで見つけられないんだろう…。
しかも見つかったとしても、クオリティ低い上に値段が高い・・・。
と何度も思いました

そしてそして、
無事、南京錠GETしました~!良かった


・・・と買ったはいいものの、
なんと、
使いたい場所で使えないことが発覚!

(ひっかける幅が小さすぎました…)
↑ちゃんと確認して買えよという感じですが。
後日また違う南京錠を買いに走りました(笑)
こちらをGET。
裏面の説明書きです。

これだけ大きかったら、きっと大丈夫でしょう!(笑)