Omoi Zakka Shop | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

気になってた雑貨屋さんへ入店してみました音譜
日本の文房具や小物などが売られているとのことだったので、どんなもんかなぁとニコニコ


お店:Omoi Zakka Shop
住所:1608 Pine St Philadelphia, PA 19103
WEB:http://omoionline.com/

Omoi Zakka Shop=オモイ ザッカ ショップ

『思い(想い?)』『雑貨』という日本語が使われているお店の名前です。
意味はよく分かりませんが(笑)

お昼頃にお店に入ったのですが、お客さんは私一人のみ…あせる
店員さんが3人くらいいたのですが、やはりちょっと気まずかったです。
(お店自体もこじんまりしていて、常に監視されている?感じw。まぁ気にせず、ゆっくり見ましたが。)


お馴染みのマスキングテープ!や可愛らしい付箋リボン

芯がいらないホッチキス(日本語表記!)までも置いてありました~クリップ


可愛いデザインのノートです本

アメリカに、ほんとこういう系のノート、ない…気がします。←知らないだけかも?


こちらもノートです。

3種類あって、
『砂漠ラクダ』→中の紙が茶色
『大陸ゾウ』→中の紙が灰色
『北国シロクマ』→中の紙が白色
というものでした。
こだわっているのか…まぁアイデア勝負、という感じでしょうかひらめき電球


お香もいくつか売ってありました。
この商品を見た瞬間・・・


“青雲~♪それは~君が見た光~・・・♪”
という曲が頭の中を流れてくる人も少なくないはず!ヘッドフォン(笑)
知っていれば、確実に日本人ですね!
…ってか今の若い人は知らないのかも!?きゃー年齢ばれる・・・w


こちらは、、、

色鉛筆じゃないですよ!
折りたたみ傘ですベル
とりさん。みんな整列してこっちを見ていますヒヨコ(笑)
折りたたみ傘にしちゃーまぁまぁ大きいサイズですが。

でもアメリカの人って、あまり傘使わないんですよね・・・あせる
みんなフードをかぶったり、少しくらい濡れても気にしないという人ばっかり雨


あとはなんと、折紙もありました!


右奥にあるのは『包んで持ち歩ける碁盤』というグッツでした!(笑)

説明書きによると、
大きくて扱いにくかった碁盤を風呂敷にしました。(以下略)
と書かれてありました。

そこまでして囲碁やりたいんかい!?とツッコミたくなりますが、まぁ欲っする人もいるのでしょう、きっと世の中には。


お店の中のインテリアもステキでしたキラキラ

写真には撮りませんでしたが、手作り感のある可愛いアクセサリー(ネックレスやピアスなど)も売ってありました指輪


おもちゃ系も少しおいてありまして、
こちらは忍者モチーフの『CUBEBOT』というもの。
よく分かりませんが、組み立てて遊ぶんでしょうか?


ネコ系の食器などもありましたネコ
見ていて楽しかったです目


東急ハンズとかで売ってそうな、食器洗いスポンジ!(笑)

シンクに立てかけることができるみたいですね。
洗い心地はさておき、キュートラブラブ


こちらは、元素記号や数学の数式が書かれたマグカップコーヒー

ヴィレッジバンガード(日本の雑貨店)とかにありそうです(笑)


これはお寿司の形をしていますが、

なんと、猫用のおもちゃ?(←多分)のようでしたチューリップオレンジ
変わってる~。。。


お弁当箱お箸も売られてました割り箸


ちなみに、アメリカ人のお友達はこのお店を勿論知っていたようで、こちらの弁当箱やノートを買ったりしたようですアップ
さすが、日本に興味を持ってくれているだけあります。。。ドキドキ

私も何か買いたいなぁとは思ったのですが、ちょっとお値段も高め?な気がして、買うのは止めましたしょぼん
まぁ日本に帰ったらいくらでもGETできそうだし、、、と言い聞かせつつ。