

お店:Kung Fu Tea
住所:1006 Arch St Philadelphia, PA 19107
WEB:http://kfteausa.com/about-kftea/
外観写真分かりずらいですが、左側がお店です。
っと今気づいたんですが…

お店右側のお店、“フィリーインターネットカフェ”って書いてますね!?

フィラデルフィアにもネカフェあるんだ…知らなかった!(笑)
私の思うネカフェとは違うものなのかな??
(話それてすみません)
お店の中は…

なんだか薄暗い感じです


が意外にも人は沢山いて、レジ前にはまぁまぁお客さんが並んでいました。
しかも、お客さんはアジア人だけかと思いきや、そうでない人もチラホラいました~

ソファー席?というかなんといえばいいのかな?(適当)という席もあります


みんなテイクアウトが多い感じで、お店の中で飲食する人は少ない印象でした

メニュー表は、お店の奥側上部の壁に貼り出されています。

けど、なかなか遠くて…ちょっと視力が悪いと見にくいかもです

普通の紙みたいなメニュー表がないか・・・他のお客さんが聞いていましたが、
レジ前にあるこちら(下記写真)のみしかないようでした。。。


↑こちらは、レジ前に貼られており、持ち出しできず。
なので、壁に貼り出されているメニュー表が見えない場合は、レジ前に来てから、どんなメニューがあるかを見て何にするかを考えないといけない感じです。。。
数枚くらい、メニュー表作っておけばいいのになぁと思ったり…

尚、私は何もしませんでしたが、砂糖の量を調節することもできそうです!

レジカウンターには、ちょっとしたケーキやマカロンが売られていました~


マカロンは1個2.5ドル位したような気がします(多分)。
マカロンってどこ行っても高いんですね・・・

お店の奥にもテーブル席がありました。

あまり座っている人がおらず、がらーんとしていました

トイレは奥にありました。
レジにて注文&お会計後は、ドリンクが出来上がるのをしばらく待ちます

出来上がると、注文時に渡されたレシートに番号が書かれてあるので、その番号で呼ばれます。

注文したものはこちらです

左:アーモンドミルクティー(タピオカ入り)$4
右:ハニーレモネード(タピオカ入り)$3.5
です。
タピオカ(バブル)はトッピングとして+50セントで入れてもらえます

とても美味しかったです。味は満足です

ハニーレモネードは、初めて飲みました

ほんと、蜂蜜&レモネード!!!って感じの味でした(笑)
レモン果肉も所々にあり、爽やかで美味しかったですー。
でも値段的には(タピオカ系を飲むのであれば)、茶道TEA DO(タピオカドリンク) の方が少し安いかも…?と思いました

にしても、タピオカを最後までうまく食べきるのって難しいですよね~

おまけ

帰り道にみつけた銅像です。

とある学校(アート系?)のモニュメントみたいです。
空間を大きく使って、臨場感がありますねー!(素人目線)
“おぉ~”とちょっとだけ見入ってしまいました
