かっぱえびせん、的なもの | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

『やめられない!とまらない!』
かっぱえびせん“的”なお菓子を買ってみました音譜


「Shrimp Crackers」$0.99

中華街にあるスーパーで買いましたお金安い!

裏面。

どうやら韓国製?のようです。


パッケージ的には、本物(日本のやつ)と似ているような??
…参考までに日本のかっぱえびせんを検索してみましたパソコン

参照(カルビーHP):http://www.calbee.co.jp/kappaebisen/products/

パッケージ似ていると思ってたけど、こうやって見ると違うところもチラホラ。。。
まぁ全体的な雰囲気は激似だけども!w
談ですが、かっぱえびせんって色んな味(種類)があるんですねー!かなり今更かもしれませんが。
「山わさび」味とか食べてみたい~。


ちまたでは、韓国のシュリンプクラッカーについて『コピーだ!パクリだ!』という声もあるようですが…アメリカに住んでると、理由はどうであれ似たようなお菓子が食べられるのは有難いですドキドキ(笑)だってせんべい系のお菓子ってあまり売ってないんだもーん。←きもっ


そして袋の中身は…
こんな感じ!
形も似ていますキラキラ

がしかし、味は…ちょっと違いました。
日本のものより「エビ感」が少なかったですひらめき電球
普通のスナック菓子みたいでした!
私のように、あまりエビが好きではない人なら美味しいと思うかも?しれません晴れ(皮肉?)
でもサクサク感はあって、問題なく食べれました虹

買うかは…あなた次第?(意味深なようで意味なし)