
(車を運転できるお友達がいたので!かなり有難いです…車がないと行けない場所…!!)
この街には、昔ながらの暮らしをしている人たち(宗教上の関係で、電気などを使わずに生活をしている人たち)が住んでいます。「アーミッシュ村」というところです。
今もなお、自給自足の生活をしているらしいです。
実際の生活をのぞき込むわけにはいかないので(笑)、そのアーミッシュ村の人たちがどういう生活しているのかを垣間見れる歴史博物館的なところへ行ってみました!

名前:The Amish Farm and House
場所:2395 Lincoln Highway East Lancaster, PA 17602
WEB:http://www.amishfarmandhouse.com/
料金などはこんな感じです


私たちは、普通のツアー($9.25)にしました。
バスツアーなんかもあるみたいですね~

ツアーが始まるまでの間、隣接しているお土産屋さんをぶらりとしました

アーミッシュの女性がかぶっている帽子


ハンドメイドのお洋服


マグネットやキーホルダーなども


食べ物系?とかも売っていました


そしていよいよツアースタート

始めにとある部屋でガイドさんが色々説明をしてくれました。
おそらくアーミッシュのことについて細かく…。
がしかし、全て英語で(当たりまえ)全く理解できず

ボケーっとしていました。←(笑)
そして実際のアーミッシュの家の中(作り物)を見て回りました。
ダイニング


キッチン


冷蔵庫がありますが、これも電気ではないエネルギー(ガスとか?)で使用できるらしいです。
女の子の部屋


アーミッシュの女性は、あまり派手な色の洋服は着ないようです。
ミシンなどもありました。アンティークですね~。

ベビールーム


やはり派手めなものを好まない生活だからか、全体的に落ち着いた雰囲気のお部屋ばかりでした。
そして、勿論TVなどもないし、ガヤガヤした感じは全くありませんでした。
尚、残念ながら、日本語のガイドブックはありませんでした


そして、家の中を見たあとは、、、
外に広がる村・農場などを見て回りました

全体の地図。

カラフルなお洋服(洗濯干し中)と、荷物を運ぶ車輪?。

(アメリカでは、このように外に洗濯物を干す習慣がないので、珍しいですよね。)
そしてなんだか絵になります。。。



道にある案内もステキ


学校もありました



あ!クーラーがありますが、これもガスエネルギー?(笑)

なんと、この学校の教室には先生がいました…!
実際に授業が行われている場所ではないので、あくまでも観光ガイド的な役割でいらっしゃったと思うんですが…ずっとここにいるって、なかなかですよね・・・うん、なかなかのもの(意味深)。
そしてここで貰ったポストカード(無料)。ちなみにもう1種類ありました!
農場には、トウモロコシ畑もあり、なんと巨大迷路が作られていました。実際に授業が行われている場所ではないので、あくまでも観光ガイド的な役割でいらっしゃったと思うんですが…ずっとここにいるって、なかなかですよね・・・うん、なかなかのもの(意味深)。
そしてここで貰ったポストカード(無料)。ちなみにもう1種類ありました!

ので体験してみることに…
こんなポールなどをよけながらw(まだ作り途中…!?)


意外と結構な時間がかかって(笑)、到着した出口がこちら。
あっさりとした感じ。。。もっとゴール!!!とかって書いてて欲しいような気がしないでもないです。
可愛いヤギさんもいました


めぇー
これは、アーミッシュの方が使っている自転車のような乗り物。
のほほんとしていて、落ち着いた雰囲気でした

アーミッシュの方々の生活、ちょっとだけ垣間見れたような気がします
