セーヌ川 クルーズ | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

パリに夕方到着し、ホテルへ荷物を置いたあと、早速クルーズに乗ってきました~!
(ハードスケジュール…(笑))


チケット売り場はこんな感じ。

窓口で購入できます。



↑チケット。

私たちが着いた頃はちょうど船が出発する頃で、お客さんは少なかったので、並ばずに購入できました。
30分or1時間毎(←適当w)くらいに出発しているようでした。

傍には、おそらくディナーorランチクルーズの船が。



こんなところでお食事できるなんて…セレブ~!
(ちなみに、ドレスコードがいる?みたいです。)

色んな国のガイドが置かれていました。


もちろん日本語もありましたメモ

船のターミナルには、ちょっとした売店やお土産屋もありました。


そして乗船開始。(夜の19時です!明るいですね。)
やはり屋上がいいですよね~。

向かって右側の席に座るのがおススメです。
他のお客さんに邪魔されることなく景色が堪能できます。
(船は、川の右側をずっと走るからですリボン

屋上が嫌な人は、屋内の席もあります。


そしていざ出発!

船上の音声案内は、英語やフランス語、スペイン語?、中国語、韓国語でありました。
残念ながら日本語での案内はなく…。。。


ノートルダム大聖堂の後ろ姿。


なにかの美術館?


なんだか趣きある木の橋をみたり…


綺麗な街並みです。


ここ、パリなんですよね~(改めて)


こちらの橋は、めっちゃ南京錠がひっかけられていました…。


このクルーズ船以外にも、いろんな種類のクルーズ(民間企業が色々あり)がありましたよ。


クライマックスは、エッフェル塔!
かなり近距離で見れました。

(↑この写真、夜の20時頃なんですが、まだまだ明るいですよね~晴れ

約1時間のクルーズの旅でしたドキドキ
夜19時位から乗船しましたが、まだ日が昇っており、逆光になると眩しかったです…あせる
日差しが強かった…風は心地よかったけど。

もう少し遅い時間帯だと、夕方の景色&ちょっとした夜景?が楽しめるのかな~と思いました。
(帰りの心配がない人なら良いかもですね!私たちは、ホテルまで帰らないと行けなかったので、なるべく明るい内にと思い、あえて早めの時間にしました。)