バッキンガム宮殿 | 分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

分からないけど分かりました。in フィラデルフィア

アメリカフィラデルフィア在住の日本人主婦です。

行ってきました~王冠1

予想通り、観光客だらけでしたあせる
地下鉄を降りてからも、沢山の人が歩いており、迷わずに来れたのは良かったですくつ

現在と昔、警備のコラボレーション(笑)

ちょっと写真遠めですみません。。。
右側に現代の警察、左側に昔ながらの兵隊さんが立っていました。
肉眼ではちゃんと、赤い服を着た兵隊さん(ロンドンの象徴の1つ)を見ることができましたよリボン

ちなみに、毎日?朝11時頃から?衛兵交代の儀式?が見れるみたいですね!(?多くてすみませんw)。
私は見ませんでしたが、衛兵交代をちゃんと見るためには、早い時間から場所取りしないといけないとかなんとか。大変ですねー(他人事)!!

正面からの宮殿王冠2


正面の門付近のアップサーチ


実際に見てみると、『まぁこれがバッキンガム宮殿ねぇ、へぇ…。。。』という感じでした(笑)
色々詳しい人だともっと楽しめるのかも?しれませんキラキラ

馬にのった警察(警備員?)もいました。

車やバイクなどではないところが、雰囲気ありますね馬
特に中には入らず・・・。というか入れるのかな?(不明)←適当です。


バッキンガム宮殿周辺には、穏やかな公園があり、多くの人が日光浴などをしたり、のんびりと休憩したりしていました晴れ


こちらの公園には、デッキチェアの貸し出しがありました黄色い花
利用料金を見てみると…うーん、少したかい…。。。汗

1時間1.6ポンド。以下略。

ちなみに、借りれるデッキチェアとははこのようなもののようです。

お金を出してまで借りたいとは思わないけど、ロンドンに住んでいるとそうでもないのかな…くもり
まぁ、芝生に直接寝転がるのも汚そうですもんね…シートとかあればいいのかもですが。



おまけクマ
変わった鳥さんがいましたペンギン
あしかきがありました…。なんていう鳥だろう~?