

とっても簡単でした

(ネットで検索したら、すぐに出てきました。)
材料は、
ウォッカ、ジンジャーエール、ライム、氷だけで出来ちゃいます~!!!
(ちなみにシェイカー?などは不要です)
ウォッカはワイン店で16ドルくらいでした。

ジンジャーエールはライトエイド(薬局)で1ドルでした。安っ

(2L…多い…)
ライムはトレジョで買いました。

早速作ってみましたー

ウォッカをコップ全体の2~3割入れて、ライムの果汁を搾り&そのライムを入れて、ジンジャーエールを好きなだけ(私は下記の通りコップの7割程)入れ、氷を入れて混ぜて完成です。

めっちゃ美味しかったです

2杯も飲んでしまいました。あはは
(お酒があまり得意ではない旦那も、美味しいと飲めるようでした!)
炭酸が入っており、ライムの爽やかさが素晴らしくマッチしております

これは、暑い夏に最適な飲み物になること間違いなしです。
しかも、ウォッカは毎杯少しずつしか入れないので、酒豪にとっては「エコ」です(笑)
長くお酒が楽しめるのは嬉しいところですね。
そして今回のように自分で作ったら、1杯あたり100円もしないのではないか……と思われます!
ウォッカ系のカクテルはモスコミュール以外にもかなり多くあるようなので、また次回は違う種類のお手軽カクテルを作ってみたいと思います。例えばソルティードックとか。
(色々フルーツとか入れてみたいなー

アメリカには、日本にあるような市販のチューハイ缶が売られていないので、ビールやワインなどが飲めない方はホント可哀想です…(←私的発想(笑))
今回作った風に、ジュースっぽいカクテルでお酒が楽しめたらきっといいのかも!と思います。