なななぁんんと閉まってましたー!!!
がびちょーん(古)←?
ネットでは、火曜日は開いてるって表記されているのにぃ~。。。

参考WEB:http://www.readingterminalmarket.org/merchants/5
でも、アーミッシュ村(※)系のお店は、毎週水曜~土曜しか開いていないらしいということを、以前どこかで聞いたことあったので、ネット情報の誤りなのかもしれません。。。

ざむねん

(※)アーミッシュ村とは、フィラデルフィア郊外にある村の地域で、宗教上の関係?で未だに電気やガス、自動車などを使わずに自給自足の昔ながらの生活をしている人たちの住んでいる地域です。
その方たちが、このリーディングターミナルマーケットで食料品や日用雑貨などのお店を開いているのです(でもアーミッシュの方々がどうやって、このフィラデルフィアまで移動してきているのかは……謎です。分かりません)。
よって予定変更

リーディングターミナルマーケットの隣にあるカフェへ行きました

外観はこちら。

チェーン店みたいです。
お 店:Panera Bread
住 所:48 North 12th Street Philadelphia, PA 19107
WEBサイト:https://www.panerabread.com/en-us/home.html
以前から、通るたびに、いつか行きたいなぁと思っていたお店です

入ってすぐのレジはこんな感じでした。

広々としていました!
平日だから?(大雪明けだからか?)、お客さんもそんなに多くなく、ゆっくりできました

尚、1人で来ているお客さんも多かった印象でした。パソコンをしていたりなど…

テーブル席も清潔感があったし、店員さんも感じが良く、居心地はよさげな雰囲気のお店でしたー

レジ上付近にあるメニュー看板軍。
(でも入口付近にメニュー表の紙がたくさん置いてあったので、それを見ながら何を食べようか吟味しました。)

レジで注文をする際、名前を聞かれました

なんでだろう?と思ったのですが、出来上がったものを渡されるときに、名前を呼ばれるからですね。
(こちらではよくある風習ですね

でもなんだか病院みたいです

そして、お店の奥にあるピックアップ所?で出来上がるのを待ちました


ジュース類についても別途、出来上がったら名前で呼ばれました。
私の名前の発音、ちょっと違う風に言われてしまいましたが、他に待っているお客さんがいなかったので、無事受け取れました

私が注文したのはこちらです!
モッツアレラチーズとトマトのパニーニ($7.19)

無料でポテチがついてきました。ぎゃ~太らせる作戦かい!?(笑)
(ちなみに、パニーニとは、イタリアのサンドイッチのことらしいです。)
パニーニは初めて食べたのですが、ピザのように皮がパリパリで、中身はチーズがとろ~り

すんごく美味しかったです。
トマトもフレッシュでベストマッチでした

バジルもきいてました~!!
(外出前にバナナとヨーグルトを食べていたので、半分だけ食して残りはお持ち帰りしましたっ!!←必死アピール(笑))
それから、飲み物も。
スーパーフルーツパワースムージー($4.29)
女子には嬉しい“Fat-Free”です!!

ネーミング的にも、パワーがみなぎりそうなスムージーですね。
ちなみにカロリーは「210cal」
グリークヨーグルトが入っているからか?、少し酸味が感じられるようなドリンクでした。
まぁ結局、どちらもかなり美味しかったです


ちなみにお友達が頼んだものはこちらです


ちょいとつまませて頂いたのですが、
真ん中のオニオン(?)スープ、めちゃうまでした~

左側の「Southwestern Chicken Flatbread Sandwich」というサンドウィッチも美味しかったのです。
が、中に入っている、ブラックビーンズがなかなか不思議な味でした

おそらくアメリカ?でしか食べられない味でしょうか。???
メニューは他にも色々あったので、また絶対行きたいなぁと思います

種類も豊富でたくさん食べたくなっちゃうのですが……
カロリーはやはり高め(ちなみに今回食べたパニーニは半分でも「430cal」


ベーグルとかも種類が充実してそうだったので、いつかテイクアウトしてみたいです
